つかまり立ち

回答5 + お礼1 HIT数 714 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/05/22 20:51(更新日時)

悩みではなく質問です、すみません。
うちの子今6か月です。ずりばい→つかまり立ちしたんですが、ハイハイはまだです💧
皆さんのお子さんはどうでしたか?

No.358567 07/05/21 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/21 23:26
匿名希望1 ( ♀ )

ハイハイせずに歩く子いますよね。
心配いらないみたいですけど、こけた時に手を着けない事があるそうです。
歩き始めたら手を着く事を教えてあげて下さいね。

No.2 07/05/22 01:09
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちは上の子♂も下の子♀もずりばい→つかまり立ち→ハイハイでした。下の子は今8ヵ月で伝い歩き上手だけど、まだつかむ物がないところの移動はハイハイです。主さんのところも急にハイハイし始めるかもしれませんよ。

No.3 07/05/22 03:43
匿名希望3 ( ♀ )

最近はハイハイの前に掴まり立ちの子が多いですね😃生活環境などからくる進化ですかね~。

No.4 07/05/22 07:01
通行人4 ( ♀ )

うちの子7ヵ月頃にずいばりして、その後つかまり立ちをしてすぐ歩きましたよ。
でも転んだからといって手をつかないという事はありませんでした。

ハイハイをしていても、転びそうになったらすぐ親が助けてしまう場合手をついて転べない子が多くなってきた…とは聞きます。草原などで遊ばせて少し位なら転ぶ体験をさせてあげたら大丈夫だと思われます。

あとずいばりはハイハイの一種なので全くハイハイをしてないわけではありませんよ。ただ四つん這いでのハイハイより腕の筋肉が弱いようなので鉄棒とかにぶら下がったり…とかは他の子より遅かったりはしますが成長の上では問題ありませんよ😊

No.5 07/05/22 08:04
匿名希望5 ( ♀ )

うちも同じです😃今6ヶ月でずりばいの後つかまり立ちを自ら楽しそうにしてます 倒れてもいいようにマットレスの上でソファーにつかまってます😃 しりもちついてもゴロンと転がっても楽しそうに何回も立ち上がってます😊 少しずつ移動してるのでこのまま伝い歩きするのか はいはいするのか楽しみです

No.6 07/05/22 20:51
お礼

遅くなりすみません。皆さんありがとうございます(^O^)ハイハイはしない子もいるんですね☆うちはどうなのかなぁ… 楽しみです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧