中学一年生女子です。 私は今、体調が悪く寝込んでいて、当然2日学校を休んだので…

回答3 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
22/07/21 15:41(更新日時)

中学一年生女子です。
私は今、体調が悪く寝込んでいて、当然2日学校を休んだのですが、仲が良い友達から大丈夫?というメッセージが1つもきません。その子が休んだときは私は帰ってすぐに、メールをしてあげたのにそういうのが1つもこないです。私はその子に大切にされてないのでしょうか?その子は、朝私より学校に来るのが遅いのですが、私がその子が来たのを気づかないと向こうから話しかけてくることは一切ありません。私が話しかけにいくのが当たり前みたいになっていて、くだらないことですがムカついてしまいます。また、その子はすごくドジで、移動教室のとき水筒を持っていくのですが、いつも落としています。この前私の足に落として、私はすごく痛かったのに自分の水筒の心配しかしません。
しかも人の話しも聞かず、最近はクラスの男子から嫌われはじめています。
小6から仲が良い私が今まで通り我慢をするしかないですよね。

タグ

No.3587090 22/07/20 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/20 18:46
匿名さん1 

体調大丈夫でしょうか?
私も小4の時にこういう自己中な子がいたのを思い出しました笑
その子は男女問わず自己中過ぎてみんなに嫌われてしまいましたね。

あなたがもし他にお友達がいるのなら、その子とは距離をおいた方が良いと思います。私は小4の時の子のせいで泣かされて一時期学校が憂鬱でしたし…その後一緒にいるだけでイライラしてました。
その子があなたが来るまで話しかけてこないのなら、距離を置きやすいですし。 

まずはゆっくり休んでくださいね😊

No.2 22/07/20 19:08
匿名さん2 

嫌だったら離れるのもアリですよ?
私も虚言壁で他人に心配かけまくる子から離れました。
相手の改善して欲しい所を言い、言い合いになった挙句
「二度と話しかけるな!」って言われたことを忠実に守りました。
その後、その子はボッチになってしまい、いじめられましたけど…。
思っていることを相手にぶつけて、仲違いレベルで離れるのが一番平和です。

No.3 22/07/21 15:41
匿名さん3 

うわあ、サイテーですね…
中学生です。たまにそういう子いるよね。
やっぱり大切にされてないってことだね…友達やめたほうがいいよ。または一旦、話しかけに行くのを全部やめる。他の人と同じになっちゃうけど離れるのが1番いい。
がんばって

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧