注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

彼女の事が大好きだからこそ漠然と不安になります。 付き合って半年の頃に彼女…

回答1 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
22/07/20 22:48(更新日時)

彼女の事が大好きだからこそ漠然と不安になります。

付き合って半年の頃に彼女が倦怠期っぽくて、ひと悶着あり、別れようと言うとずっと一緒に居たい別れたくないと言われました。

そこからは彼女にこのままでは一緒に居れないと思うし、俺くんいっつも私の為に頑張ってくれてるから私変わるねって言われ、そっからは凄く変わったと思うし、めちゃくちゃ仲良しになれました。

自分の親には彼女の事を紹介してるのですが、彼女の親はかなり厳しい人で、絶対失礼な事言うし、俺くん良い印象持たないと思うから、会わせたくないと言っていましたが、彼女に将来の話をしてたら、俺くんならお父さん認めてくれると思うから会って欲しくなってきた、お父さんもこんな私の事考えてくれる人居るんだって安心すると思うって言ってくれました。

今まで自分から手を繋いで来る事なんて無かったのに、手繋いできたり、あざといな〜って思う事してきたり、帰り道、もうすぐで家着いちゃうねって言ってたので、彼女はドライなタイプなので寂しいの?っていじってみたら、寂しいよって暗い顔で言われました。

こんな事言われるの初めてなので、珍しい事言うじゃんって言ったら、今までは照れ隠しだよごめんねって言われました。

1度彼女の変わり様に無理してない?って聞いたら、素のままじゃ一緒に居れないから頑張ってる様に見える所は頑張ってるよって言われました。

別れ話で彼女を沢山傷付けてしまって、それがトラウマになってるみたいで、一緒に居る為に無理させてるんじゃないか、変わった所は演技なのかなと不安になります。

傷付けてしまった心はこれから彼女の事を幸せにして償っていこうと思いますが、頑張らせる事は本当に彼女の為なのかな?

タグ

No.3587298 22/07/20 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/20 22:48
匿名さん1 ( ♀ )

女性の意見のひとつとして、ちょっと無理やり演じているように思います。
主さんと付き合い始めて変わった、周りからもそう言われるとかなら良いのですが、不自然に演じているだけなら、そのうち、無理がきそうな気もします。

自然に変わる、あるいは努力するにしても、ちょっとズレている気がしますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧