わたしきつすぎるでしょうか?もっと優しくなるべきでしょうか? 小さなことなんで…

回答9 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
22/07/21 09:12(更新日時)

わたしきつすぎるでしょうか?もっと優しくなるべきでしょうか?
小さなことなんですが。

彼氏は忘れ物が多いです。マスクやティッシュやスマホ充電器など小物色々。そのたびに貸してやちょうだいと言われるのですが、言い方が、「○○忘れたー」とか、借りるのが当たり前のような態度なんです。貸してもお礼をいわれないこともあります。
そのくせ逆に私がものを借りるときは、「しょうがないなもう」「お金請求するわ〜」とか嫌々なんです。

最初は気にしてなかったんですけど最近気になりはじめ、「貸してほしいってはっきり言って」「申し訳なさ全く感じられないけど、借りるのが当たり前と思ってない?」「借りたりもらったりしたら、お礼言うものだよ」など色々と言ってしまいまして。
そしたら「優しくないね。感じ悪いね。これからあなたが何か忘れても同じ態度で返すから。」なんて言われ、喧嘩になりました。

何も言わずに貸してやれよ自分、、、と思いますけど、人にものを頼むときの態度が悪い人初めてで、色々言ってしまいました。
結局、喧嘩が嫌いなので終わらせたくて、私だけが謝りました。

タグ

No.3587530 22/07/21 07:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/21 07:36
匿名さん1 

印象なんですけど
借りるときの態度とかじゃなくて
そもそも忘れないようにするのが必要かなと
いつも忘れて人に借りてるよね、というトコを指摘したいところです

No.2 22/07/21 07:45
匿名さん2 

お相手が子供っぽいだけでは?

No.3 22/07/21 07:45
匿名さん3 

私でしたら、だらしなくて礼儀のカケラもない彼氏
いっそ彼氏のことを忘れる努力を始めそうです

No.4 22/07/21 07:48
匿名さん4 

単に彼氏さんが男尊女卑思想なだけです。
理由なんて何でもいいんですよ。
自分が上位者で自分は奉仕されるべきだと思っているんです。
間違いは認めませんしあなたの非は責めます。
自分のために何か出来る事をむしろ喜べというスタンスですね。

個人的にはそんなクソ野郎の何がいいの?と思いますが、きっと良い所も沢山あるのでしょうから天秤に掛けて計って下さい。

おそらく本質的なものなので改善の見込みは無いと思います。

No.5 22/07/21 07:50
匿名さん5 

指摘されて、素直に謝れないひとって何か悪いことしても自分の非を認めない気がします。

同じ態度で返すから、、幼稚すぎます

No.6 22/07/21 08:05
匿名さん6 

借りたならお礼言うのは人として当たり前だし、それで逆ギレするなんて残念すぎる。さよならでいいと思うけど。

No.7 22/07/21 08:50
知りたがりさん7 

忘れ物がしょっちゅうある、時間にルーズな人間は親の教育に起因する
大袈裟だが指差し確認するように一つずつチェックしないと直らない
出掛ける際に必要な物が何々か頭の中では処理出来ないんだよ

No.8 22/07/21 09:07
匿名さん8 

主さんが普通だと感じます。本当にたまになら何も言わず貸すし、自分が借りたらお礼言います。
でも毎回忘れるのは普通じゃない。本気で忘れているなら心配になるレベルだし、わざとなら人として嫌です。借りて当たり前な態度もお礼言えないのも、それに対して恋人だから甘えてるとか私なら思えない。

No.9 22/07/21 09:12
匿名さん9 

喧嘩がいやだからと言う理由で謝るのはどうかと思います。嫌なら帰ればいいと思います。我慢は、体によくないです。あんたの自己中に付き合いきれんと言って帰ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧