注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私の父だけか、男性によくある特性なのかわかりませんが 両親は私が小さい頃に…

回答1 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/07/21 14:25(更新日時)

私の父だけか、男性によくある特性なのかわかりませんが

両親は私が小さい頃に離婚してます。
母と暮らしてます。
父から「不治の病になった」と私に連絡がありました。久しぶりの脈絡のない連絡でいきなりです。
でも内容としては、私や母に頼る気はない、自分は事業に成功し良き仲間もいて幸せだで自己完結して締めくくってました。
母いわく「頼る気がないならそもそも連絡してこない人だ。あわよくばあんたが構ってくれるのを期待してる。あの人は素直に謝ってさえくれればいくらでも仲直りするところで決して謝ってくれず、でもいつも自分から近寄ってきて遠回しなやり方ばかりするから離婚に至った」

父は現在生活保護を受給してるらしく、本人に聞く以外で現状を調べたら仲間とも事業を辞めたあとは連絡全く取ってないようです。
ちなみに仲間の方が連絡を絶ったようで、最初は父からはたまに「元気?」程度のどうでもいい連絡がきてたようです。
思えば母や私ともそうでした。
なのにどうして成功して仲間もいて幸せなんて言ったのか。
何年も連絡まったくしてないのにわざわざ病を知らせてきた以上、心配かけたくないって言い訳は使えないですよね。
母も謝りさえすれば看病ぐらいする気持ちはまだあると言います。
それでも父は(男性は?)謝りたくはないのでしょうか?
私には少しも理解できません。

タグ

No.3587580 22/07/21 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/21 14:25
匿名さん1 

可哀想なお父さんですね。

確かに男性には「素直に頼る、甘える、謝る」がとてつもなく苦手で抵抗ある性質の方が一定数いるようです。
だからほんの少しの素直さで手に入る愛も得られない。
私も関わったことが複数人あります。
主さんのお母さんに見抜かれてる通り、自分は強がって格好つけたまま、相手の方から勝手にグイグイ構いに来てくれるのが理想なんでしょうね。

例えとしてはあれですが、男性用の恋愛漫画見たら男性がどんなことを望んでるか面白いほどわかりますよ。
少女漫画のヒーローと同じで、現実にはいるはずない女性がそこには描かれてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧