注目の話題
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ

0歳から保育園に預けることは母子の愛着形成に支障が出ると聞いて悩んでいます。 …

回答22 + お礼9 HIT数 760 あ+ あ-

にゃんちゅう( 28 ♀ hs4NCd )
22/07/24 11:00(更新日時)

0歳から保育園に預けることは母子の愛着形成に支障が出ると聞いて悩んでいます。
この度シングルで出産しました。現在子どもは生後1ヶ月です。
近くに両親が住んでいるため、両親のバックアップを受けて毎日育児は出来ています。
いつかは働く必要があるから0歳の4月入園で保育園への入所を考えていたのですが、とある著書で「少なくとも1歳までは子どもの側にいたほうがいい。」「0歳から保育園に預けられた子どもは愛着障害になりやすい。母の温もりは何者にも替えられないから保育園では満たされない。」とありました。
私は今後働き続けるからなるだけ小さい間は側にいてやりたいのですが、1歳からの保活は激戦とききます。
それで入園に落ちて育休が切れてしまっては意味がないし、0歳から預けたほうが子どもも母が忙しい存在と彫り込まれて、社会との繋がりも持ててメリットあるのでは?と希望的観測を抱いてしまってます。あと、途中入園より0歳から同じ保育園へ通いつづけるほうが早く慣れてくれる気もします。

皆様の意見をお願いいたします!

タグ

No.3588435 22/07/22 13:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/22 13:16
匿名さん1 

うちは預けてましたよ。別にこれといった問題もありません。
でも不安ならやめたらいいと思います。お子様とお母さん次第です。

No.2 22/07/22 13:38
匿名さん2 

気にする必要ないかな
沢山周りにいるし、私の同級生もそうだけど
みんな元気だし

家庭も持ったり、愛情問題なし

No.3 22/07/22 13:39
匿名さん3 

通える範囲の保育園で、0歳児の定員ってどれくらいですか?
今は一年以上育休を取る場合が多いので、逆に0歳児枠が本当に少なかったりしますよね。

No.4 22/07/22 13:43
匿名さん4 

今は早くに保育園に入れてる人が多いから、内心では良くないと思っていても本当のこと言う人は少ないですよ
心理学では主さんの仰るように母子の関係は小さい時ほど重要だと分かっています
将来的に犯罪者と精神病になりやすいことも分かっています

No.5 22/07/22 13:49
お礼

>> 4 犯罪者と精神病になりやすいというのは、どちらの論文ですか?

No.6 22/07/22 14:04
匿名さん6 

収入が必要ならどこかで割り切らないとね。
3歳児神話、保育園卒より幼稚園卒が成績がいい、1年生の壁など根拠不明の諸説がある。そのたびに不安になって迷っていたらキリがない。

No.7 22/07/22 14:40
おしゃべり好きさん7 

バックアップとありますが、ご両親はどの程度関わって下さるのでしょうか。

もし迷っていらっしゃるなら、いったんご実家に戻られて、赤ちゃんを見てもらう、とかが良いのでは?

そこまで無理でも、保育時間を短めに祖父母に迎えに来てもらって…とか、可能な限り家庭で誰かが関わる時間が長い状況を作るのが良いと思います。

(保育園育ちに影響がないっていう論文って、0歳とかも入ってるんでしたっけ?)

No.8 22/07/22 16:09
通りすがりさん8 

>犯罪者と精神病になりやすいというのは、どちらの論文ですか?

それは主さんが調べりゃ良い。
賛成の意見だけしか見たくないなら、はじめにそのように書けば良い。

逆に、大丈夫という意見の方にソースを求めましたか?

人に意見を聞くなら、両方に根拠を求めなさい。

保育園云々より、お母さんの人格が影響すると思うな(経験談)

No.9 22/07/22 17:04
お礼

>> 8 いや、賛成意見のみほしいとかではなくて、
その論文にしっかり目を通してから判断しようと思ったので!

No.10 22/07/22 17:06
お礼

>> 7 バックアップとありますが、ご両親はどの程度関わって下さるのでしょうか。 もし迷っていらっしゃるなら、いったんご実家に戻られて、赤ちゃん… 1日に1回は訪問して面倒みてくれてます。

実家に戻るように準備を進めてはいますが、仕事をしてる両親に育児をお願いするのは気が引けるし、親も保育園に預けてほしいと言ってます。

No.11 22/07/22 17:07
お礼

>> 6 収入が必要ならどこかで割り切らないとね。 3歳児神話、保育園卒より幼稚園卒が成績がいい、1年生の壁など根拠不明の諸説がある。そのたびに不安… もうすぐ実家に戻る予定なので今すぐ収入が必要というわけではありません。
確かにいろんな説ありますが子どもの性格次第な面が強いですよね、、、

No.12 22/07/22 18:20
匿名さん12 

ご両親との同居は、これからなんですね。
てっきりご実家でお子さんを産んだのかと思いました。

No.13 22/07/22 18:41
通りすがりさん8 

>いや、賛成意見のみほしいとかではなくて、
>その論文にしっかり目を通してから判断しようと思ったので!

もしそうなら(根拠が欲しいなら)
はじめから児童精神科なり発達心理学の学術誌で学んだら宜しい。

迷ってるなら
そして、それを読んで
預けるのやーめたっていうくらい余裕があるなら
(なんとかなるなら)

ギリギリまで親の手で育てたら良いんです。3歳児神話ってのがあるくらいだからね。

このような掲示板の意見でやめれるくらいなら、なるべく手元で愛情かけてあげなよ。

生活ギリギリで、誰も頼れない人は
断腸の思いで預けてるんじゃないかな。
そういう人は、もうしょうがないよね。
親子共倒れになるかならないかの瀬戸際だし。
そういう人が愛情薄い訳じゃないけど、やっぱり子供は寂しいと思うよ。

No.14 22/07/22 19:47
匿名さん1 

24時間預ける訳じゃないから、子供の性格がどうのとか別に何もない。ごく普通だし特に問題ないですよ。実際は特に大きな問題はないし、だから保育所は預かるわけで、もちろん預けても大丈夫ですよ。
ただ、おっぱいは哺乳瓶からだけじゃなくお母さんもあげてくださいね。おっぱいあげないと指しゃぶりするからね。
預ける理由は経済的にどうのとかだけじゃなくていろいろとあります。子供を預ける事を全てを否定するのはおかしいしそれは曲がっていると思います。
主さんには主さんの理由がある。だから必要なら預けて構わないですよ。

No.15 22/07/22 20:53
お礼

>> 13 >いや、賛成意見のみほしいとかではなくて、 >その論文にしっかり目を通してから判断しようと思ったので! もしそうなら(根… 今のところは生活に余裕があるしギリギリでもないけど、育休は2歳までだし、1歳で落ちたら復帰が遠のくから0歳からのがスムーズかなぁって。

No.17 22/07/22 23:51
匿名さん4 

論文は見てません
凶悪犯 猟奇殺人は例外なく母親との関係が薄い、もしくは最悪です
私は本から知識を得ましたが、犯罪者の生い立ちはネットでも簡単に見れます
精神疾患も母親との関係が解決されないのが原因のことが多いです
犯罪や心理学系のほとんどの本に母子の大切さが書いてあります
児童相談所と犯罪者施設 精神病院の職員に聞けば私の言ってる事が出まかせでないと分かって貰えると思います

No.18 22/07/23 00:12
匿名さん18 

一歳になる前から保育園育ちの夫(義理の母もシングルでした)ですが、2年保育だった私よりメンタル強いです。優しいしコミュニケーション能力も高いですよ。義理の母は再婚もせず、祖父や祖母も他界していたので本当に一生懸命だったのだと思います。そういう姿を見てきたからか母親にも凄く優しいですよ。ただ、それは夫が単に生まれつきメンタルが強かったからかもしれません。同じ境遇でも全く違う人生を送っている人はたくさんいます。
私の住む地域ではここ数年で待機児童がほとんど減りました。一度市役所で相談されてもいいと思います。

No.19 22/07/23 04:40
匿名さん19 

え、ちょ、ちょっと待って!!

育休2歳まで取れて生活も困ってなくて手助けもある、のに、お子さんとの時間を削る選択をするんですか!?

0歳保育に害がありそうと分かっている上で!??

そ、それはいくら何でも悪手だと思いますよ。
赤ちゃんを大事にしてあげて下さい。

No.20 22/07/23 08:48
通りすがりさん8 

>今のところは生活に余裕があるしギリギリでもないけど、育休は2歳までだし、1歳で落ちたら復帰が遠のくから0歳からのがスムーズかなぁって。

激戦区なの?
シングルなら本来は優先されるんじゃないかな?
でも2歳まで育休あって、ご実家にいて、お母様も手伝ってくれる状況なんだったら、逆に落ちそうな気がするな。
分からんけどさ。

あと、>スムーズかなぁ
って、モノじゃないんだからさ。
なんかお子さん可哀想。
もっとなんて言うか、お子さんの人格も尊重してあげて欲しい

No.21 22/07/23 08:52
お礼

>> 19 え、ちょ、ちょっと待って!! 育休2歳まで取れて生活も困ってなくて手助けもある、のに、お子さんとの時間を削る選択をするんですか!? … 何度も書いてますが0歳から入園しないとその後入れない可能性が高い地域なんです。
実家の両親も自営やらパートに出てるからです。
あと、生活にゆとりはあるけれども職場から早期復帰を求められているのもあります

No.22 22/07/23 08:55
お礼

>> 20 >今のところは生活に余裕があるしギリギリでもないけど、育休は2歳までだし、1歳で落ちたら復帰が遠のくから0歳からのがスムーズかなぁって… 母はパートに出る予定です。

スムーズという表現はそんなに語弊がありましたか?0歳から入園してその後スムーズに学年が上がるほうが子どもにとっても親しみやすい、という意味なのですが。

No.23 22/07/23 09:01
お礼

>> 14 24時間預ける訳じゃないから、子供の性格がどうのとか別に何もない。ごく普通だし特に問題ないですよ。実際は特に大きな問題はないし、だから保育所… ありがとうございます!

No.24 22/07/23 09:07
通りすがりさん8 

スムーズは解りますが…

まあいんじゃない?
好きにすれば。
園から帰ったらめちゃくちゃ可愛がればいいんじゃないすか?
私なら、人格形成に大事な時期を他人に任せたくないとは思いますが。

母乳かな?母乳だとしたら
0歳からだと、6ヶ月過ぎた辺りから免疫が切れて色々病気貰ってくるから、遅刻やら早退やらする事になるけどね。

No.26 22/07/23 09:52
通りすがりさん25 

私は1歳の子の母をしております。

お気持ちわかりますよ。
保育園に預けることはかわいそうなことでもないけれど、我が子となるとまた別で、いろいろ考えてしまったり、いろんな論文を検索してしまったり。可愛いからこそ、なにかと心配されると思います。

もちろん、お母さんの愛情って、
子にとって大切だと思います。
でもそれが、ずーっと一緒にいること、ではないと個人的には考えています。
ずっと一緒にいても、お母さんが毎日イライラしていたり、遊んでくれなかったりしたら、赤ちゃんはどう思うのか。少しの時間でも、大好きだよと言葉にしたり、遊んであげるとどう思うのか、違うと思うのです。


一緒にいれるならいれたらいいと思いますが、こればかりはいろんな事情や、性格等々、あるかと思います。
これが正しい、これじゃないとだめ、なんて存在しないと思っています。


こどもは、みんなで育てていくものと、私は思っています。


長々と申し訳ありませんでした。
いい結論が出せることを願っております。

No.27 22/07/23 09:56
匿名さん27 

二人を0歳から預けてるけど人格に問題無しです。
同じ0歳クラスから預けてるお友達達も普通です。

No.28 22/07/23 10:03
お礼

>> 24 スムーズは解りますが… まあいんじゃない? 好きにすれば。 園から帰ったらめちゃくちゃ可愛がればいいんじゃないすか? 私なら、人… 実家の親も若くないし、いつまでも親ありきで甘えてたら駄目だと私は思うし、親もジジババが世話するよりも他の子たちと交流する方がいいかなって言ってるから!

母乳とミルクの混合~。
保育園で感染するのは避けては通れないと思ってる。でも、その分免疫ついてくれるってママ友は言ってたけど😅

No.29 22/07/23 12:25
通りすがりさん8 

初乳をあげていたなら、混合でも大丈夫でしょう。

保育園あがりのいいところは、たくましくてバイタリティあるとこ。

幼稚園あがりのいいところは、お行儀良くておりこうさんなとこ。

どちらにもメリットデメリットあるから
あとはお母さんや子供の性格でしょう

保育士さんが良い人って可能性あるし
幼稚園の先生がイマイチってこともあります。

アドバイスするとしたら、折衷案かな。
一歳になる頃から(年度を起点に)保活を始めて、空きがあったら入れるタイミングで入ってしまう、とかね。

マンマとか、カタコトでも意思表示出来る、理解出来るとこまで育ってると、保育する側もされる側もだいぶ違うのよ。

No.30 22/07/23 17:34
匿名さん30 ( 30代 ♀ )

住んでおられる場所は激戦区ですか?
そうでないなら選ばなければ入れるのでは?

絶対働かなくても良いのなら赤ちゃんのうちから預けるべきではないと思います。
愛情注いであげてほしいです。

No.31 22/07/24 11:00
通りすがりさん31 

0歳4月入園で、満何ヶ月でしょうか?
1歳に近いのなら、問題ないかと思います。
また、時短勤務などで早くお迎えに行けるのなら、母子の時間も確保できますし、主さんも心身の余裕が保てるかと。

一つ言えるのが

■子供の初めて(歩いた、喋った、できた等)に立ち合えなくなること。

■めちゃくちゃ病気をすること
0歳など低年齢児は、鼻水や咳だけで病院行ってください、お迎えに来てください、休んでください、など保育園から要請が多いです。特にコロナ禍中は、風邪症状があればできるだけ休んでくれと、どこの保育園も今も要請出てたりします。復帰したのに、全く出勤できない!!ってのは、コロナ前から低年齢児を保育園に預けた親の悩みとして、あるあるです。

突発性発疹、とびひ、RSウイルス、インフル、嘔吐下痢、などなど様々な病気を保育園で貰いやすいのが、低月齢児。

復帰したのに、保育園と職場の板挟みで物凄く苦労されるかもしれません。私もそうでしたよ。

■母子の愛着
朝、夕方や夜に子供とたっぷり過ごせて、愛情を与えることができるのなら、大丈夫。
だけど、仕事に疲れすぎていて、イライラしたり、忙しい!待ってて!とスキンシップや子供との時間を後回しにするのが問題になります

■保育園選び
これは、盲点なのですが
保育園選びを慎重に。

0歳児にも手厚い保育してくれる園もあれば、ずっとベビーベッドに入れっぱなし、オムツも漏れ出すまで替えてくれない、散歩もなし、声掛けも乱暴で赤ちゃんが可哀想。赤ちゃんに対して、めちゃくちゃ叱り続ける。

そんな嫌な園もあります。
(うちも激戦区ですが、ママ友と保育園のトラブルも多く見聞きします)

保育園の保育士さんが信頼できるところではないと、大きな傷を子供の心に付けることになってしまいます。入園しないと分からないことばかりかもしれませんが、今のうちから口コミを良く調べたほうがいいです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧