注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

仕事が嫌すぎて休みの日も心から楽しめない。前までは土日を目標に平日乗り切っていた…

回答3 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
22/07/29 15:08(更新日時)

仕事が嫌すぎて休みの日も心から楽しめない。前までは土日を目標に平日乗り切っていたけど、最近は休日に何をしていても仕事のことを考えてしまう。平日休日関係なく常に気分が沈んでいる状態。思わず「あー!」と叫びそうになったりため息が出たりしてしまう。家族に相談しても、社会人はみんなそうだよと一瞬され、辞めるなんてもってのほかと言われる。みなさんも同じでしょうか。

タグ

No.3591042 22/07/25 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/25 21:01
匿名さん1 

私はそういうとこに勤めてましたが、辞めました。
なぜ皆と一緒でないといけないのか。
私も辛いんだから、お前も辛い目に遭え
って言われてるようでならない。
地獄に道連れってか?

自分の人生なんだから、自由に生きましょう。
自分の心の声を聞いて生きるのが1番ですよ。

No.2 22/07/25 21:02
匿名さん2 

私は新人で仕事や人間関係に慣れない時に、そんな感じでした。
仕事が嫌だと感じる原因はなんでしょう。
それが少しでも改善されればいいのですけどね。

No.3 22/07/29 15:08
匿名さん3 

私も土日は仕事のこと考えてましたよ。慣れたらそれが普通になり仕事のことを考えない土日もありました。そんなもんですよ。考えても1円も給料上がらないから。考えるか考えないかはあなた次第、趣味の世界。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧