特に都会住みの妊婦さん、妊婦経験のある方に聞きたいです。 電車に乗るとき、マタ…

回答4 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
22/07/27 21:31(更新日時)

特に都会住みの妊婦さん、妊婦経験のある方に聞きたいです。
電車に乗るとき、マタニティーマークってつけてましたか、?
そこそこお腹が目立ち始めてきましたが、お腹に力を入れて引っ込めれば隠せる大きさで、まだつけられずにいます。

理由は、つけたら嫌な顔をされたり、嫌がらせをされたりしそうというのと、
気を使われて席を開けてもらったりするのが申し訳ないのと、2つあります。

都心のためか、いつも何時に乗っても混んでいて座れなくて、
でも気分が悪くなって途中で降りて休憩する日もあり、通勤に時間がかかってしまうので、出来れば席に座りたいですが、リスクを気にして悩んでいます。

タグ

No.3592507 22/07/27 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/27 21:10
匿名さん1 ( ♀ )

おめでとうございます。
暑い中、大変ですけど、お大事になさってくださいね。

マタニティマークで、嫌がらせなんて、考えるだけで暗い気持ちになりますね。
でも、個人的には付けた方がと思います。(私は残念な結果になりましたが、マークは付けていなくても、すぐに譲っていただけて、感謝して座らせていただいていました)
正直、どうなんだろう?って場合、譲って失礼になったらとか迷いますし(失礼ながら、太っているだけ?とか)、自身の経験からも、初期であれ、譲っていただく有り難さがよくわかるので、出来ればすぐ譲りたいし…😓

いろんな人がいますが、私自身はその
時期に人の善意に触れることが多かったです。
階段等は必ず端で手すりを持つ(すぐ掴めるようにしておく)等、気をつけてくださいね。
何より、主さんと赤ちゃんを一番に考えてください。

No.2 22/07/27 21:12
通りすがりさん2 

マタニティマーク付けてなかったです。山手線とバス移動で広尾の日赤病院に通ってました。時間帯は11時頃が多かったかな。満員電車と言うほどではなかったけど、ほぼ座れなかった気がします。でも、妊婦だからと気遣って欲しかったわけでもないので、気にもしてませんでした。お腹が張って来るときは座れなければ一旦降りて、ホームのベンチで軽く休んだりしてましたよ。

No.3 22/07/27 21:27
匿名さん3 

つけてたら知らない人に声かけられ
追いかけられて、暴言吐かれました

つけた方がいいけど、リスクもある

No.4 22/07/27 21:31
匿名さん4 

つけてませんでした。

路線によるのでしょうが私の利用していた路線はラッシュが凄かったので朝は特にマタニティーマークをつけていようが見えない状態です。

帰宅時は譲ってもらえたらラッキーかもしれないけど、座りたいがために始発を何分も待つ人たちの圧がすごいのも分かっているのでそんな人たちに譲って欲しいアピールするのも怖かったです。

一定期間フレックスに変更したり出来たらいいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧