注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

夫と離婚するかの話し合いになってます。夫はパワハラ、お酒が入ると暴力があり子供た…

回答7 + お礼6 HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
22/07/30 10:17(更新日時)

夫と離婚するかの話し合いになってます。夫はパワハラ、お酒が入ると暴力があり子供たちの為にも離婚したいと進めています。子供たちはお父さんが大好きなので今は話し合いの段階です。
義母さんが察して私に電話をかけてきました。その中で『あなたは賢い人だから離婚はしないです』『あなたは賢いから離婚なんて選択はしないよね』
とありました。????賢い人は離婚しない?義母さんアホなん?と言い返したくなりました。
ちなみに義母さんはバツイチで、私は離婚したけど相手から無理やり離婚をされた。元夫は馬鹿だから離婚したという感じでした。

夫ともめて義母まで揉めるつもりはないのでスルーして二度と離婚の相談はしないと誓った時でした。

賢いなら離婚しないと本気で思っているようです。

皆さんはどう思われますか?

ちなみに夫はDVは認めておらず、ただ軽く叩いただけ。冗談通じないの?これがDVなら世の中みんなDVだね笑という感じです。

しかし義母は息子の事をよく分かってるのでDVパワハラがあると相談すると泣きながらごめんなさい。私が1番分かってますと言ってくれました。
その事を理解してるのに離婚は頭の悪い人間がする事と思ってるのが義母さんです。


タグ

No.3593599 22/07/29 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/29 10:04
匿名さん1 

アホなん?とイライラする気持ちもわかるけど、親の愛なんだなってことで。
自分が離婚歴あって、息子の出来が悪いことも承知、だからなんとか主さんを持ち上げて譲歩させたいんですよね。
それとこれとは別なので、主さんとお子さんにとって良い選択をして下さいね。

No.2 22/07/29 10:12
匿名さん2 

男性です。
当然だと思いますが、義母は夫の味方で、離婚は孫を失う事に繋がります。
だから、義母が離婚に賛成する筈がない。

夫婦って一緒にやっていく事が前提で成り立っている関係だと思いますので、離婚を口にした瞬間、協力関係は崩れ、基本的には敵対することになりますよね。

離婚したい妻は男性からすると、自分から金と子供を奪う可能性のある相手というのは事実です。

ですので、離婚しない事が男性としては最もメリットがあります。

それでも離婚の話を出したのだから、男性側を離婚せざるを得ない状態にした上で、金と子供をある程度妥協する。そうしないと離婚は通らないと言うのが現実かと思います。

DVがあるという事ですので、認めないのであれば証拠を用意して突き付ける。

話し合いと言えるかはもはやわかりませんが、裁判になると夫が不利となる状況を作り出し、
妥協して条件飲ませて離婚するしかないと思います。

夫も、義母も場合によっては子供も敵ですね。
それでも離婚して、子供達のために努力する覚悟を持って臨んで下さい。

No.3 22/07/29 10:21
匿名さん3 

離婚して欲しくないから言っただけで「賢い」に深い意味はないんじゃないかな

主さんの気持ちを一番良く分かってるはずだけど、それでも孫のために息子のために離婚して欲しくないって感じなのかな

シングルマザーの大変さも知ってるだろうしね

No.4 22/07/29 10:28
匿名さん4 

世代間ギャップですね。
昔の人は、子ども手当てとか子供の助成、ひとり親への支援や配慮なんてなかったし、小さい子持ちを雇ってくれる会社なんて、超底辺しかなかったから。
女が1人で子供抱えて生きて行ける時代じゃなかったので、夫婦に愛情なんてなくても、夫を上手に転がしてお金とか子供の環境を守る女を賢いとか言ってたんですよ。
旦那がろくでなしで大嫌いでも、離婚した方きつかった世代だと思います。
今とは時代背景が違うから、感覚が違うんでしょう。

No.5 22/07/29 10:53
お礼

>> 1 アホなん?とイライラする気持ちもわかるけど、親の愛なんだなってことで。 自分が離婚歴あって、息子の出来が悪いことも承知、だからなんとか主さ… 確かに愛なんだと思います。息子が子供を失ったらも思うと、、と言って泣き出したので、、でも義母すら夫に話し合いが出来ないくらい夫の天下なので離婚回避は難しい

No.6 22/07/29 11:27
匿名さん6 

その場合の「賢い」は言葉のあやだと思います。
あなたには分別があるから、あなたは思慮深い人だから、、、等
褒めて離婚阻止したいんですよ。

義母からすると、面倒な息子が離婚してまた戻ってくるのも困りますしね。
なんとか今のまま現状維持で自分があの世にいくまでは夫婦でいてもらいたい一心なんでしょう。

相談には乗ってもらえてるなら、「離婚しても孫のおばあちゃんには変わりないから、これからも時々電話します」とカマかけてみたら?
孫に会えるんならと態度が軟化するかも知れませんよ。

No.7 22/07/29 11:29
お礼

>> 2 男性です。 当然だと思いますが、義母は夫の味方で、離婚は孫を失う事に繋がります。 だから、義母が離婚に賛成する筈がない。 夫婦って… 男性側の意見ありがとうございます。
確かに義母は完全に夫の味方ですよね。そりゃ、我が子だしね。そして義母が溺愛する唯一の孫たちを私は離そうとしてるので悪でしかないと思います。

DVの証拠等は悲しくも簡単に動画に収められたので持ってはいます。
離婚しても子供たちは会ってくれたらいきし、義母家に泊まってくれてもいいんですけどね。話し合いが必要ですね。

No.8 22/07/29 11:32
お礼

>> 3 離婚して欲しくないから言っただけで「賢い」に深い意味はないんじゃないかな 主さんの気持ちを一番良く分かってるはずだけど、それでも孫のた… 私はその賢いという言葉に関して、離婚するような人はアホだからね!と言われてるようでイライラしてしまいました。

シングルマザーの大変さを1時間ほど語っておられました。しかし時代は昔で私の心では、今ならその部分は無料だなぁ。ああそれは今は支援があるな等は頭をよぎってしまいます。大変なのは理解しますが義母さんの時代よりは住みやすい時代なんだと感じてしまいました。

夫曰く義母さんとかなり揉めて一人暮らしを始めたと過去に話してたので私以上に夫の難しさを理解してると思います。

No.9 22/07/29 11:35
お礼

>> 4 世代間ギャップですね。 昔の人は、子ども手当てとか子供の助成、ひとり親への支援や配慮なんてなかったし、小さい子持ちを雇ってくれる会社なんて… そうなんですよね。義母さんがどれだけシングルが大変かを私に言うのですが、それもそれも今は支援あるなぁと心で思ってしまってます。軌道にのるまでは大変とはシングルになった友人がいいますがそれでも支援をフル活用したらやっていかなくはないよと言ってくれるので、何とか進めたいと思ってます。

No.10 22/07/29 14:36
経験者さん10 

バツイチ男性です。私もDVで離婚されました。(訳あり)ですが!DVされたら殴られた場所の写メや、病院で診察してもらい診断書を証拠として貰ってください。旦那さんは、貴女と離婚して余程の後悔が無い限りなおらないと思います。

No.11 22/07/29 22:54
お礼

>> 6 その場合の「賢い」は言葉のあやだと思います。 あなたには分別があるから、あなたは思慮深い人だから、、、等 褒めて離婚阻止したいんですよ。… 夫は義母とは会わずに二十歳で家を出て今後も二度と戻る気は無いそうです。理由としては義母さんが再婚をした相手が夫と相性が悪いと言うことでした。

なので義母さんからすると戻ってくるという不安は無いと感じます。何なら義母さんは私たちと同居を望んでたので更にそれが嫌と言うことは無さそうです!

賢い子はと言うのは確かに言葉のあやですよね。

そして今日の夕方に義母さんからきたLINEには本音とかかれて、○○ちゃんは優しいから離婚しても孫達と合わせてくれると思うけど、私からすると息子も可愛くて、その息子が奥さん、子供を失うことを考えたら辛くて泣きそうですと言うことでした。

そうは言われてもね。

No.12 22/07/29 22:56
お礼

>> 10 バツイチ男性です。私もDVで離婚されました。(訳あり)ですが!DVされたら殴られた場所の写メや、病院で診察してもらい診断書を証拠として貰って… 病院、、ハードルが高いけど頑張ります。
訳あり?経験者さんからのご意見感謝します。
動画は撮ったのですが、アザができた後は取ってなくて後悔してます。

No.13 22/07/30 10:17
経験者さん10 

訳ありとは(前妻)の浮気、隠し事諸々でストレスからDVしてしまいました。(いけない事だとわかっていても)最後には、最初の頃から嫌だったと凄い嫌味を言われました!それなら最初から結婚して欲しくなかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧