母の喜ぶことをしたくない。そんな人、いますか? どうしてなのかわかりません…

回答1 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
22/07/30 13:51(更新日時)

母の喜ぶことをしたくない。そんな人、いますか?

どうしてなのかわかりませんが、大人になってから母の喜ぶこと(孫の顔を見せる、帰省する、親の価値観に基づいた凄い!とか偉い!とか言われそうなこと)を話したり、行動をしたくなくなりました。

わかりやすく、毒親とかだったら自分の気持ちにも納得なのですが、特にそういうこともありません。

また、母は父が喜びそうな出来事が起こるのが嫌いでわざと遠ざけたりします。その様子は、私が母にしている事とまるで同じです。

自分でも自分がわかりません。

何なんでしょう?この負の連鎖…。

タグ

No.3593881 22/07/29 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/30 13:51
匿名さん1 ( ♀ )

どんなに他の人から恵まれてると思っても自分が毒親と思ったらそうみたいですよ。
そして、自分が悩んでいる悩みは親の悩みだったりして、親の悩みが解決すれば解決することが多いようです。
公認心理士の橋本翔太さんという方のYouTubeがもしかしたら助けになるかもしれません。
すごくためになります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧