注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

会社や同僚との関係について。 会社は6人程度の小さな会社です。 また現在の会…

回答2 + お礼1 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
22/08/04 12:38(更新日時)

会社や同僚との関係について。
会社は6人程度の小さな会社です。
また現在の会社に努めて4年になります。
入社して1年半頃に会社の20年働いてる先輩に〇〇を中心に現場が周っている、何か合っても会社は辞めることを引き止めると思うよと言われた事があります。

現在在職している同僚や元同僚に、〇〇さん居なきゃこの会社終わるよって良く言われる事があります。

ふと疑問に思った事があります。
自分は自分なりに仕事をしているだけで無理して頑張って居るわけでもないし、そんなに会社に影響力を与えてるのかなって思いました。

皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3598091 22/08/04 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/08/04 12:38
匿名さん3 

私など創業から関わった会社にいて、社長より社内の細かいことや、お金にも詳しかったです。

同僚たちには、社長はいなくてもいいが、私がいないとつぶれるから、定年伸ばしても働いててねと、まだ40代なのに言われてました。

結局社長のワガママが嫌すぎて辞めましたが、会社はまわっているようです。

そんなものです。

No.2 22/08/04 12:29
お礼

>> 1 冗談なら良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧