彼女が「これ欲しいけど高いから悩んでる。買えるようになったら買おうと思う」とあか…

回答10 + お礼0 HIT数 428 あ+ あ-

匿名さん
22/08/10 20:27(更新日時)

彼女が「これ欲しいけど高いから悩んでる。買えるようになったら買おうと思う」とあからさまな買ってアピールしてきてモヤッとしました。
モヤってするということは、やっぱり彼女のことが好きではないからでしょうか?
本当にそういうプラスの感情があるなら、買ってあげようと思えるものですか?

タグ

No.3601649 22/08/09 06:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-08-09 06:30
匿名さん2 ( )

削除投票

本当に買ってアピールなのかは分かりませんけど、そういうことをわざわざ言う彼女と、そういうネガティブな受け取り方をする主さんは合わないと思います。
合わないから気持ちも冷めてくでしょうね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/09 06:28
匿名さん1 

あからさまでイヤだったなら、嫌いでいいんじゃない?
そんなのが天然で可愛いとか思えちゃう奴は、買ってあげたらいい。
価値観の違いで嫌いになるのは、普通なんじゃないかな?

No.2 22/08/09 06:30
匿名さん2 

本当に買ってアピールなのかは分かりませんけど、そういうことをわざわざ言う彼女と、そういうネガティブな受け取り方をする主さんは合わないと思います。
合わないから気持ちも冷めてくでしょうね。

No.3 22/08/09 06:46
匿名さん3 

文面だとあからさまなアピールに感じないのだけど、
言い方や表情なのかな?
好きな相手でもモヤモヤする発言はあると思うよ。

No.4 22/08/09 07:00
匿名さん4 

そういう面は好きになれないだけでは?
どれだけ高い物か知らないけど私なら彼に欲しいアピールする前にカード分割3回払いとかで買う
10万くらいなら一括で買ってる

No.5 22/08/09 07:01
匿名さん5 

アピールじゃなくて思ってること話しただけだと思う。
そんなひねくれた捉え方しかしないんだったら別れたら?
デート代も節約できてすむわよ。

主さんと付き合ったら怖くてお金のことで考えてることは一切口に出せないね。
こういう話したとしても「じゃあ買ってあげるよ」って言ったら嫌がる女性もいる。
私も嫌だ。

No.6 22/08/09 08:16
匿名さん5 

逆に聞くけど、
主さんが、高額で今すぐ買えないけどどうしても欲しいもの(例えば車とか天体望遠鏡とか)の話をする時は、彼女にお金をたかる時なのね?
「買ってよ」「ちょっとは出してくれるよね?」って言う意味でしか話さないのね?

だから彼女の言葉もただの話として聞き流せず自分がたかられてるって感じるんでしょう。

No.7 22/08/09 09:28
匿名さん7 

じゃあ、彼女が「あ~!これいいなぁ~!欲しいな~」とだけ口に出していたら、もしくはじっくり見て凄く気になってる風で、主が「ねだられてる」と感じなければ買ってあげたいと思いますか?

普段から好きな人に贈り物をするのが好きなのかどうなのかもあるのでは?

初任給で両親にプレゼントしました?
父の日母の日や誕生日に感謝を伝えたり喜ばせたりしてます?

そういうの一切ないなら、元々愛情と贈り物がイコールではないだけですよ。

彼女の言動が遠回しに買わせるためのモノならそりゃ嫌な気持ちにはなりますよ。
なんか健気さを装った分卑しさがより際立ちます。

No.8 22/08/09 12:19
匿名さん8 

私は物欲が多いから、世間話として「今度これ買うんだ! 高いからまだ買えないの」って、それを見かけたら言いますね…ブランドの化粧品とか。
買ってアピールと取られるんだなーって、おどろきました。

No.9 22/08/09 16:25
匿名さん9 

でも「お金を求められているのかな」と思うと嫌ですよね。

彼女にお金は惜しまないのとは別問題なのかしら。

No.10 22/08/10 20:27
匿名さん10 

『お金貯めて買えると良いね』ってスルーして機嫌悪くなったら確信犯だね。
好きだから何でもかんでも甘やかして何でもかんでも買ってあげるっていうのは違うと思うし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧