注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

やっぱり体が女で心が男…とか、世間的に見て嫌がられますよね。 僕は性同一性障害…

回答7 + お礼7 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/08/14 11:37(更新日時)

やっぱり体が女で心が男…とか、世間的に見て嫌がられますよね。
僕は性同一性障害を持っているのですが、今も書いた通り体が女で心が男です。
よく「性同一障害者も一般的な人間だ」とか「差別するのはおかしい」などとよく聞くんですが、実際僕は差別されています。ちなみに中学生です。

クラスメイトに散々言われるのは慣れていますが、やっぱりみなさんから見ても嫌なのでしょうか?

タグ

No.3604955 22/08/13 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/13 15:01
匿名さん1 

別に嫌じゃないよ。

ちなみに学校ではどんな感じで過ごしてるの?
1人称だったり、見た目だったり、態度だったり。

中学とか思春期真っ盛り中だからねえ。
異性や同性に対してより敏感になる年頃だから。

No.2 22/08/13 15:04
匿名さん2 

別に何もおかしくなくない?
クラスの奴らに
理由は?って聞いてやれよ

批判してる理由
何か害になったのか
自分のどこがおかしいのか
おかしいからと言って批判する理由

この4こきいてみ
答えらんないから

No.3 22/08/13 15:04
匿名さん3 

中学生のバイセクです。

クラスの人にもっと理解してほしいですね…
「身体の性別、心の性別、恋愛の性別、どれもみんなそれぞれでいいじゃないですか!」
って言いたいです。

私の学校では保健の授業や家庭の授業、社会の授業などで性のあり方や男女差別を取り入れたことがあり、友達と話して行く中で身近にも似たような人がたくさんいることに気付きました。

私は理解してくれるような友達にはとことんカミングアウトして、より多くの人に「身近にもいるんだよ」ってことを伝えようとしています。この動きが主さんのところまで届けばいいのですが…

他にも悩み等あったら相談乗ります!

No.4 22/08/13 15:28
匿名さん4 

嫌というか、面倒くさい。

まず本当に性同一性障害なのか、それとも思春期特有の勘違いなのか、ただの中2病なのか、その真偽は傍目からはわからん。

ふとした時に女扱いされる事を気にしない人もいればキレる人もいる。男なのだから男たるべしと大袈裟に粗野な人もいる。男なら普通に通じる冗談が通じるかどうかもわからん。
それを性同一性障害なのだからと容認しなくてはいけない空気がある。

トイレはどっちを使うのか?
体育はどっちに入るのか?
それを良しとするのかイヤイヤなのか?

己の肉体と精神についての苦悩と葛藤もあるのだろうし、どこまで容認してどこまで納得し、どこが譲れないのかわからん。

社会に出りゃほぼ関わる事も無いしどうでもいいのだが、学生時代はその枠の中で生活せにゃならんからね。気を遣う。


でもそれを面白がって茶化す奴は本当に嫌。

No.5 22/08/13 15:45
お礼

>> 1 別に嫌じゃないよ。 ちなみに学校ではどんな感じで過ごしてるの? 1人称だったり、見た目だったり、態度だったり。 中学とか思春期… 僕の障害を受け入れてくれる友達がいるので、学校では男って感じです。
見た目は流石にゴツゴツの男の髪型って訳ではなく、マッシュのちょっと刈り上げた感じです。
態度は普通に男です。すごい堂々とした態度だとダメなので少し控えめにいっている感じです。

嫌ではないのですか(;ω;)あなたのような方がいていてよかったです。

No.6 22/08/13 15:47
お礼

>> 2 別に何もおかしくなくない? クラスの奴らに 理由は?って聞いてやれよ 批判してる理由 何か害になったのか 自分のどこがおかしい… 徹底的に責め立てるってことですか?

今の僕の立場ではあまりしたくはないのですが………

でも、ちょうど夏休み期間なので、ゆっくり作戦を立ててみようと思います^ ^

No.7 22/08/13 15:50
お礼

>> 3 中学生のバイセクです。 クラスの人にもっと理解してほしいですね… 「身体の性別、心の性別、恋愛の性別、どれもみんなそれぞれでいいじゃ… 本当にそうなんですよね。みんな違ってみんないいってよく言うじゃないですか。あなたはそれをちゃんと理解してくれているのですね。

僕の周りにはそういう障害の方がいらっしゃらないので、大人になったら他の障害者の方を受け入れられるようにしていきたいと思ってきました。

ありがとうございます。

No.8 22/08/13 15:57
匿名さん2 

責め立てると言うか、そいつらに自分の行動の理由を考えさせる、ということかな
いじめられっ子の子がやってた

No.9 22/08/13 15:59
お礼

>> 4 嫌というか、面倒くさい。 まず本当に性同一性障害なのか、それとも思春期特有の勘違いなのか、ただの中2病なのか、その真偽は傍目からはわか… 確かに思春期で勘違いしたり、偽ったり、厨二だったりしている人も多々いるようですが、結局僕は本当に性同一性障害なのか、それはあなたの判断にお任せします。

僕はあんまり女扱いされてキレることはないです。相手がそうやって思って言っているだけですから。あなたのいう通り、「あ、こいつ女って言われるの嫌なんだ」ていう空気にしたくないからでしょうね。

トイレも体育も女側です。まぁトイレはいいとしましょう。体育は正直嫌です。

結局心は男でも体は女なのですから。

あなたのおっしゃる通りですね。苦悩もあれば葛藤もあります。確かにそれを面白がる奴もいます。そういうやつは大人になって世間知らずで変な道に入っていくんだろうと思っています。

あなたが言いたいのは、「正直言ってそういうのどうでもいい。でも、それを面白がるやつはサイテー」ということだと思います。

あんまり世間的に性ってどうでも良いのですね。

No.10 22/08/13 16:00
お礼

>> 8 責め立てると言うか、そいつらに自分の行動の理由を考えさせる、ということかな いじめられっ子の子がやってた なるほど…「そんなことやって意味ある?」ってことを考えさせるってことですね!

ちょっと頑張ってみます……

No.11 22/08/13 16:19
匿名さん11 

世間ではずいぶん認知も理解も進んでいると思います

ただ中学生・高校生ぐらいじゃ
まだ受け入れて消化するのは難しいかも

社会にでたら今より理解者は増えると思いますよ

もし私のところにLGBTの人が働きにきても、それを理由に断ったり区別したりは無いかな

No.12 22/08/13 18:29
お礼

>> 11 やっぱり昔よりかは認知されているのですね。

学生は受け入れられる人少ないですか………

早く大人になりたいです

No.13 22/08/13 23:45
匿名さん13 

自慰行為の時はやっぱりクリトリスを刺激して男性の射精をイメージするんですか?身も心も男性になりたいなら膣の快感は捨てないと駄目ですよ。

No.14 22/08/14 11:37
お礼

>> 13 …………?

何言ってるんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧