注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

近々、Uターン転職(地方)の最終面接があります。 履歴書には、入社前に離婚する…

回答5 + お礼2 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/08/22 17:09(更新日時)

近々、Uターン転職(地方)の最終面接があります。
履歴書には、入社前に離婚すると記載しました。一次面接では、そのことに関して何も聞かれなかったのですが、絶対に内定が欲しいので、最終面接前に離婚した方が有利になるのかと思いました。離婚してから、最終面接受けて報告した方が、有利になりますでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。


22/08/22 14:01 追記
当方、女性、アラサーです。
現職中なので入社まで時間がかかります。

タグ

No.3612201 22/08/22 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/22 13:48
匿名さん1 

書いたんならそのほうがいいんじゃない?

No.2 22/08/22 13:53
匿名さん2 

言う必要あるんかね?
一次だろうが、最終だろうが、離婚なんてプラスにはならんやろ。

No.3 22/08/22 14:00
お礼

>> 2 そうなんですね、女性で既婚だと採用されにくいと思ったので。。。
負け戦に行くようなもんですね。

No.4 22/08/22 15:34
匿名さん4 

なかなかの転機ですけど負け戦などと投げやりにならないで!
採用側からみれば、会社に貢献する人物かどうかが大事です。既婚30代だと産休育休が近々あるかも、離婚係争中だと調停や裁判で欠勤するかもということを、聞けないけど気にすると思います。有利なタイミングはわかりませんが、私生活では区切りがついていて、心機一転頑張るつもりですとアピールすればいいとおもいます。

No.5 22/08/22 15:38
匿名さん5 

離婚してから、最終面接受けて報告した方が、有利になりますでしょうか。→有利になんかなるわけない。どうして有利になると思ってしまうのですか?有利になんかならないですよ。結びつける意味がわかりません。いつ離婚知るかはあなたの勝手だし趣味の世界。

No.6 22/08/22 15:41
匿名さん5 

何も書かず言わずがベスト

No.7 22/08/22 17:09
お礼

>> 4 なかなかの転機ですけど負け戦などと投げやりにならないで! 採用側からみれば、会社に貢献する人物かどうかが大事です。既婚30代だと産休育休が… 優しいアドバイスありがとうございます😊😭
参考にさせていただきます🙇‍♀️✨✨
前向きになれました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧