19歳女です。高校を卒業してから、今までよく分かっていなかった自分の性格について…
19歳女です。高校を卒業してから、今までよく分かっていなかった自分の性格について知ることが多くありました。最近悩んでいるのは、私は無能なくせに自分よりも出来ていない人を見て安心したり、少し褒められただけですごい人になれるかもしれないと思って勘違いしていたりすることがあることです。無意識にこのようなことを考えた後に我に返って、自分の性格の悪さが本当に嫌になります。このように無駄に自己評価が高かったり、自分への期待度が高い性格はどのように直したら良いでしょうか?
タグ
No.3612696 2022/08/23 00:50(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
それは、あなたが自分の事を客観的に見ることができるようになったのですね。あなたが成長している証拠です。まず、そこの時点で無能ではないですよ。少しずつ、何が改善できるか、伸ばせる得意なことは何か考えて、自己を高めましょう。
今後、自分の事を見れるようになればなるほど、悪いところも見えてくるかもしれません。
恥ずかしさや劣等感を感じると思います。
ですが、それはみんなあることなんです。
大人へ踏み出した証拠です。
その気持ちに潰されないようにね。泣きたいときは泣きましょう。それでいいです。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧