注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

悩みというか愚痴です。 私は今実母と実母の内縁の夫である人と同じ家屋で暮らして…

回答8 + お礼0 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
22/08/24 23:03(更新日時)

悩みというか愚痴です。
私は今実母と実母の内縁の夫である人と同じ家屋で暮らしています。
実父は19の時に急死しました。
その1ヶ月後位に今の実母の内縁の夫が家にやってきました。
その事に関しては私が今さらとやかく言う事は無いと思っています。
そもそももう10年程前の話なので今さら何か言うタイミングではないです。

しかし、自分の部屋に居る時リビングから二人の笑い声が聞こえると自分が二人にとって如何に邪魔もので、要らない存在なんだろうと考えてしまいます。
二人の幸せに私は明らかに邪魔じゃないですか
在り来たりな言葉ですが産まれて来た意味はあったのかな?と思ってしまいます。

近頃は夢に実父が出てくる事が多く、父の所にいけたらいいのになと思ってしまいます。
この気持ちはおかしいんでしょうか
どうしたら無くなるでしょうか

No.3613934 22/08/24 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/24 17:53
匿名さん1 

その内縁の男性に意地悪されたり、冷たくされたりしてるの?

No.2 22/08/24 17:55
匿名さん2 

私はお母さんの立場ですが、邪魔なんて思った事は無いし多分内縁の方も貴方を含めた家族だと思い10年過ごしていますそうでないと10年何も無く過ごせるはずがないです。虐待やなんかあったなら別なお話にはなりますけど

No.3 22/08/24 17:57
匿名さん3 

29歳以上ではあるんだよね?
その頃の辛い気持ちはわかるけど、主さんのお母さんは母親の立場より女を選んだだけで、主さんの必要度は関係ないよ。
社会にとって、これから出会う彼氏や旦那にとって、誰かにとって必要な人間だと思いますよ?
必要不可欠ってのは家族以外になかなかなくて、それ皆一緒だからね。
寂しい気持ちは幸せになって上書きするのが一番だよ。
私は上書きしたりリセットしたり忙しい人生です。傷だらけだけど、今が幸せだから痛みもしません。
主さんも頑張って幸せにならないとね。
お父さんに会うのはあと60年後かな。


No.4 22/08/24 17:58
匿名さん4 

二人にとってあなたが邪魔なのではなく、あなたにとって2人が邪魔なんですよ

No.5 22/08/24 18:00
匿名さん5 

父親がいなくて寂しい
2人の中に入れずに寂しい
って感じかな?
別におかしくないとは思うけど、近すぎてストレスになってるのかも。
可能なら一人暮らしをお勧めしたい。

No.6 22/08/24 18:14
通りすがりさん6 ( ♀ )

邪魔者だとか
悪く考え過ぎじゃないですか?

時期はともかく
お母様はお父様の悲しい死を乗り越え
新たな幸せに向けて生きてるだけかと。

それは
母親としての幸せ 女性としての幸せ
全てを含めての幸せのはずなので
主さんが悲しい思いをしてると知れば
とても悲しむと思います

主さんもお母様のように
幸せを見付けては?

家にいて 考えがまとまらないなら
家から自立してみるのも
自分を見つめ直す機会になりますよ

No.7 22/08/24 18:38
通りすがりさん7 

もう、1人暮らししないんですか?
30歳位にはなってますよね?

親は親、自分は自分。

あなたもいい男みつけて幸せになったらよいですよ。

No.8 22/08/24 23:03
通りすがりさん8 

居心地悪いだろうなあ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧