注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

高1女子です 仲良い友達が離れていきました。 私は高校入学したばかりの時…

回答1 + お礼1 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
22/08/31 18:54(更新日時)

高1女子です

仲良い友達が離れていきました。
私は高校入学したばかりの時にAとBと友達になりました。

価値観が合わないと思いつつも3人で一緒に昼ごはん食べたりしていました。

しかし、先月になってから友達A,Bのうち、
Bの態度が急に変わってしまいました。

移動教室の時とか、毎回先行っててと言われたり、一緒に昼ごはん食べよとこちらから
誘っても1人で食べたいと言われBが私たちと
一緒にいようとしません。

私は自分が何かしたか不安でBに直接聞いたんですけど、Bが、自分、最近1人でいるのが好きなんだよね。だから無理に話しかけなくていいよ。と言われてしまいました。

なので、今2人で行動しているのですが、
2人で、最近避けられてるけど私たち何かしたかなと言う話をしています。

先週、学校の提出物のことでわからないことがあったのでBに連絡したのですが、
一切既読はつかず、インスタのストーリー
を投稿しても全く見てくれなくなりました。

これってBに嫌われたということなんですかね…

同じクラスだし、明日から学校が始まるので、とても不安です。

本当にBのことが大好きだったので、
すごいショックです

これからBとどう接していけばいいんでしょうか?

タグ

No.3614066 22/08/24 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/25 04:18
匿名さん1 

女子同士の
人間関係では
よくあることですよ

性格があわないのに
無理して、
一緒にいるなら
お互い離れた方が
気持ちも楽で
良いということは
よくあることです
これは、貴方様が
社会人になってからも
よくあることだと
思います

離れていったBに
仕返ししたり
無視したり
変な態度をとらずに
一定の距離をとって
挨拶だけは
きちんとして
話すべきことだけ、
話して、あとは
自然に普通に、
接してあげてください

今後、また
強引に仲良く
なろうとするのは
絶対にやめて
去るもの追わず
来るもの拒まずで
丁度よい距離感を
保ち人と付き合うことは
貴方様自身を
守るためにも
身につけておいたほうが
よい処世術ですよ

貴方様は
すごく傷ついたことだと
思います
でも大人になっていく
女性同士なら
よくあることで
良い勉強をされたと
思います
今回のことは
これからの人生で
良い経験になると
思いますよ

No.2 22/08/31 18:54
お礼

回答ありがとうございます。

こちらから話しかけても無視されるので、
他に友達作ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧