注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

マッチングアプリの男性です。 とても人柄も良さそうな人で正社員の方 です。年…

回答6 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
22/08/25 06:24(更新日時)

マッチングアプリの男性です。
とても人柄も良さそうな人で正社員の方
です。年収が200万円前後。
絆、愛があればなんとかなるという
綺麗事ではなく、この年収だと将来子ども
を育てていくことは厳しいでしょうか。
20代の男性の事務職の方の一般的な年収が
分からなくて質問しています。

タグ

No.3614328 22/08/25 02:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/25 03:03
匿名さん1 

共働きなら子育て出来るでしょうが、さすがに専業主婦で子育ては厳しいかと。

でも旦那の手取り月15万の専業主婦YouTuberがいたりするので、夫婦で金銭感覚がしっかりしてればやっていけるのでしょうね。

結婚相談所ならまだわかりますが、マッチングアプリで選ぶ相手では無いような気がします。
年収低く見積もって結婚詐欺やってたりもありますのでお気をつけて。

No.2 22/08/25 03:17
匿名さん2 

厳しい
生きてるだけで精一杯!
お菓子もおもちゃも何も買えない

No.3 22/08/25 03:39
匿名さん3 

共稼ぎで子なしでギリギリくらい。
その人自信がいまもうギリギリだから寄生できる相手探してる。

No.4 22/08/25 05:17
経験者さん4 ( 50代 ♂ )

本人が主さんにとって、本当に良い人かどうかを改めて確認すべきかもしれません。確かにお金は大事であることは間違いないですが、それだけでもないです。

共働きでも一緒に楽しく生きていけそうかどうかを見極めるべきです。優しくて、子供が好きかどうか、今の仕事に誇りをもって真面目にやっているかどうか等も確認すべきです。

まぁ、贅沢な暮らしが希望であれば、止めるべきでしょうね。本当の幸せとは何なのかということも考えた方がいいですね。人生には必ずリスクは伴います。

No.5 22/08/25 06:16
通りすがりさん5 

20前半か後半かにもよるけど高卒なら最初はそんなもんじゃない。
正社員でその会社で順調に給料が上がっていけば問題ないので会社による。
今不景気で潰れるような会社だとヤバイかな。

No.6 22/08/25 06:24
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

マッチングアプリって条件ありきですよね。
わざわざそんな貧しい人選ばなくても、他にもっと普通レベルの人がいると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧