注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

長文失礼。 趣味優先と言う旦那に言葉が通じず悩んいます。 私の趣味は、マラソ…

回答4 + お礼4 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 18:53(更新日時)

長文失礼。
趣味優先と言う旦那に言葉が通じず悩んいます。
私の趣味は、マラソン。
旦那の趣味は、ゲームです。

私の考えでは、仕事や家事を完遂してから趣味に時間を割くものだと思っています。
しかし、旦那は四六時中ゲームをします。
家事は、言われないとしません。

皿洗いとゴミ捨ては旦那の固定の家事ですが、ゴミ捨ても、ゴミの日だとアナウンスしないとしませんし、家中のゴミを集めるのは私です。
皿洗いは、朝夕の2回だけです。

先日、私の趣味のため遠出をして、暮らしてる場所以外の場所で走りました。
行き帰りと、文句をかなり言われた。
「オレは、◯◯の趣味に協力的なのに…」枕言葉なみに、上記の言葉を着けて話します。
その度「ありがたいと思ってる」「感謝してるよ」と私は言いますが、何故か全然伝わりません。
また、「オレの趣味、全然出来てない!」とも言われます。
運転中までスマホでやってる、ソシャゲは趣味の時間に入らないのでしょうか?
現在、旦那は、オンラインでやるゲームはハマってないので、CPU相手の対戦ゲームしかしてません。
しかも、持ち運び可能です。
私が遠出して走ってる間、持ち運んでゲームするか、スマホでソシャゲしてます。

私は、本当に旦那の趣味の時間を奪っているのでしょうか?
また、旦那に何て言えば私の趣味のことに文句を言われないのでしょうか?

タグ

No.3616122 22/08/27 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/27 15:37
匿名さん1 

旦那のゲームに使っている時間を記録して本人に突きつける。

No.2 22/08/27 17:07
通りすがりさん2 

旦那に頼まず一人で走れば?

No.3 22/08/28 12:10
匿名さん3 

家事を完遂とのことですが、お皿洗いとゴミ出しは旦那様の担当とのこと。
うらやましい…

私は毎朝6時起床ですべての家事(介護も)が終わるのは22時頃。
だれかー!手伝ってくれー!
と叫びたくなることも多々あり。

それこそ家事完遂後、または家事の合間に筋トレと有酸素運動して4ヶ月で10キロ痩せました。

うちの夫もゲーム好きでしょっちゅうやってますが、無視してます。
そして家事はやりません。
お願いすればやってくれることもありますが、お願いしなけりゃ動かないことに腹が立つので、自分でテキパキやってしまいます。
私もやらなければいけないことを終わらせてから自分の時間を作りたい。
でも、夫や友人知人は先にやりたいことをやっているので、やらなくちゃいけないことは後回しだったりやらない。

考え方、やり方はみんな違うので、私も私と違うやり方の人はだらしがない!なんて思っていましたが、自分とは違う生き物なんだと今ではスルーです。

うちみたいに一切の家事をしない夫もいるので、少しでもやってくれる旦那様なら、好きにさせたらいいのでは?

No.4 22/08/29 12:45
お礼

>> 1 旦那のゲームに使っている時間を記録して本人に突きつける。 回答ありがとうございます。
旦那に、趣味に当てる時間を話したところ逆上して、話し合いになりませんでした。
悲しい限りです。

No.5 22/08/29 12:46
お礼

>> 2 旦那に頼まず一人で走れば? 回答ありがとうございます。
来年度からは、1人で走ると宣言しました。
何だか、不服そうでした。

No.6 22/08/29 13:23
お礼

>> 3 家事を完遂とのことですが、お皿洗いとゴミ出しは旦那様の担当とのこと。 うらやましい… 私は毎朝6時起床ですべての家事(介護も)が終わ… 回答ありがとうございます。

一切やらないに、近いと思っていたので、私の認識を反省します。
残念ながら、好きにはさせれませんが、妥協点をみつけれるように、話し合おうと思います。

No.7 22/08/29 13:26
匿名さん7 

こういうのって結婚前に同棲とかしてわからないものなのでしょうか。
逆上とかありえないと思うんですけど
あ、もちろん共働きの前提です。

No.8 22/08/30 18:53
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。

ウチは、現在、共働きです。
婚前に同棲しようと思い、両家に承諾を取ったところ…両家とも、猛反対されてしまい出来ませんでした。
歳が歳だったこともあり。

結婚後、直ぐに旦那が転勤し、私が仕事を辞めて、ついて行くかたちに、なったため、一時的に無職になったことで、家事に対して甘えるように、なったんだと思います。
見知らぬ土地で、再就職しましたが、現実は上記に書いた通りです。

私の趣味のマラソンが、コロナ禍で丸々2年、大会の開催がなく、今年になって増えたことで、不満になってきたんだと思います。
本命の大会を含め全ての大会で応援に来ないで、車でソシャゲしてたので、その態度にも腹立たしいです。

この気持ちも、含め話し合いを継続していこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧