注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

よく結婚は慎重にと言いますがこの間風立ちぬという映画を見ていたらかなり早い段階で…

回答7 + お礼1 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
22/08/28 09:32(更新日時)

よく結婚は慎重にと言いますがこの間風立ちぬという映画を見ていたらかなり早い段階で結婚しましょうと言っていました。

現代人は様子見すぎなのではないですか?

タグ

No.3616577 22/08/28 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/28 01:12
通りすがりさん1 

風立ちぬは戦時中で女性が重い病気を患っているから
早い段階で結婚した感じします。
現代人でも重い病気の人や事情がある人は早めに結婚するようです。

No.2 22/08/28 01:15
匿名さん2 

むかしわ早く結婚したものですよ

No.3 22/08/28 01:32
お礼

>> 1 風立ちぬは戦時中で女性が重い病気を患っているから 早い段階で結婚した感じします。 現代人でも重い病気の人や事情がある人は早めに結婚するよ… そういえば病気を持ってましたね

主人公の気遣いですね

No.4 22/08/28 01:38
匿名さん4 

現代人というか、この国が結婚や離婚に対して固定概念持ち過ぎです
まぁ日本の法律のせいでもあるけど

No.5 22/08/28 01:40
匿名さん5 

お互いの気持ちが盛り上がってるうちに結婚したほうがいいのかなと思います

長すぎると冷めてきてどうでもよくなってしまうかも

No.6 22/08/28 01:53
匿名さん6 

昔は極端な話し食べ物と寝る場所があれば暮らせたので子供が増えたとて生きられるし。
昔は産んで育てられないから養子に出したとかよくあったんです。
今は子供が出来たら数千万円かかります。
同じ感覚でできるわけないでしょーが。

No.7 22/08/28 08:58
匿名さん7 

時代背景もありますが

収入が少ないと結婚しようとは思えないのだと考えます。

No.8 22/08/28 09:32
匿名さん8 

主人公はお金持ちのエリートだし、あの時代は女性は結婚するしか生きていく方法なかったし。
女性は早くに結婚して子供作って他にやりたいことはできず職歴を失ってひとりでは生きていけず、夫は収入を盾に浮気し放題DVし放題、それを我慢するのが良い妻だった時代。今同じ感覚で生きるのは無理ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧