注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

中学生です。学校に猫が入ってきてその子はどんなところでも寝っ転がってしまうので道…

回答4 + お礼4 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
22/08/29 17:15(更新日時)

中学生です。学校に猫が入ってきてその子はどんなところでも寝っ転がってしまうので道路で寝たら危険だと思い一度学校の敷地内に避難させました。その子は首輪がついていたので見るとその子名前と電話番号が書いてありました。先生に頼み電話番号に電話してもらうと、飼い主の家には他に2匹猫がいて、その子たちとの相性が悪く喧嘩をし、大怪我をすることが多いらしく逃げてきたらしいのです。引き取ってもらえないかと話すと、「できません。ご迷惑をお掛けしてすいません。」の一点張り(その人はその猫を捨てたという事なのでしょうか。)そこで学校の先生が出てきました。その先生は動物愛護団体に入っているらしく、健康診断などをしてくれることになりました。しかし、保護してくれる人がいないため、うちで保護することになりました。発見したのは金曜日で、月曜日に健康診断をするそうなので土日はそこでいつも通り過ごしてもらうことになり、月曜日からうちで保護することになりました。飼い主?の人が餌は毎日置いてっているらしく、食事の面は大丈夫だと思うんですが、やはり事故にならないか不安...うち的には保護するのは大歓迎なのですが土日の間にそこからいなくなってたりしないかと思います...うちは犬も飼っていて犬との相性が良ければうちで飼おうかという話になっています。しかし何か心がモヤモヤします。この気持ちは一体なんなのでしょうか...

タグ

No.3616799 22/08/28 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/08/29 07:05
お礼

>> 3 2歳の子ですね。猫の飼い方とか全然わからないのでこれを参考にしますね!ありがとうございます!

No.5 22/08/29 07:08
お礼

>> 1 無責任な飼い主が多くて腹立たしいですね その覚悟さえできているなら、今迎えに行ってもいいのではないかと思いますよ。 そうですね。最後まで飼う覚悟ができないならどうして動物を飼うのか...
その子だって最後まで入れずに捨てられるくらいだったら優しく飼ってくれる人の元に行ったほうがいいはずなのに...
覚悟はできているので迎えに行こうかと思います。

No.6 22/08/29 09:25
お礼

>> 3 本当だよね、一番悪いのは飼い主。捨てると同じなのに、餌は置いてるんだ?それは保護までの約束なのかな?もし勝手なら、腹立たしい。先住犬かぁ、何… どうやら飼えないと言っていたのは飼い主の母だったらしく、息子の方が結局引き取ることになりました。楽しみだったんですけどね...
また怪我などをしないなら飼い主の元に行くのがいいと思います!
みなさんありがとうございました!

No.8 22/08/29 17:15
お礼

>> 7 そうですね!2歳の可愛い時を味わいたかった...ハァハァジュルリ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧