注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

30歳女性の事務員です。 職場の人に、執着されて困っています。 男女…

回答8 + お礼8 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
22/08/28 20:54(更新日時)

30歳女性の事務員です。

職場の人に、執着されて困っています。

男女問わず数人にされていて
本来、相談できるはずの課長が
一番してくるので仕事に行くのが怖いです。 

考えごとをしていると
いつの間にか涙が出てしまいます。

給湯室で自分のお茶をいれていると
同じタイミングで来て
あくまでも偶然を装ってきたり
通勤電車を同じ電車に乗ろうと
合わせてきたり、、
なにか視線を感じると、、
笑いながら私を見ています。
気持ち悪くて仕方ありません。

仕事では注意をしてくるふりをして
私にだけ揚げ足を取ってきます。

いつもキョロキョロしてしまい
自分のことに集中が出来ず気を抜けません。

まるで私に好意があるように感じますが
結婚していたり、彼女がいたり
ノーマルの女性だったりして
恋愛感情ではないみたいです。

気持ち悪くて仕方ありません。
メンタルがやられて疲労しています。

近寄ってきたと思ったら
情報を搾取しに来るか
一方的に話を聞かされます。

無視したり、いようにベタベタしたり
自分のご機嫌を伺わしてきます。

私が気にせず過ごしていると
怒ってきて何をしてくるか分からず
怖くなってきました。

逆恨みをしてくるので怖いです。

人にわかってもらいづらく
とても苦しいです。

仕事をやめたくなります。

してくる人数の多さ
どこでもターゲットになってしまうこと
一度ターゲットになると一生続くこと
もう消えたいと思ってしまいます。

タグ

No.3616896 22/08/28 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/28 14:26
匿名さん1 

君子危うきに近寄らず。
次の職場を決めたらすぐ辞めてリセットしたらよい。

No.2 22/08/28 14:28
せん ( 40代 ♀ k2YUCd )

おつらいですね ならそのまま給湯室でお話し合いでもする?

そして契約更新をもし派遣だったらなしにして職場変える

? 主さんに問題があるなと思ったらそれは治す。

その繰り返しなのでは?

ちょっとわからないけど

同族嫌悪と言って 自分に似た人を意識をして茶々入れをする事ってあるよ?

No.3 22/08/28 15:05
お礼

>> 1 君子危うきに近寄らず。 次の職場を決めたらすぐ辞めてリセットしたらよい。 レスありがとうございます。

毎回、嫌になって辞めてリセット!を
繰り返してきました。

本当は正社員で働きたかったですが
逃げれない感じがするので
自ら契約やアルバイトに甘んじています。

でも、自分が追い詰められて辞めることに
腹が立ってきて、どうにかしたいと
思っています。

逃げるが勝ちでもありますが
私も自分の人生を生きたいです。

No.4 22/08/28 15:16
匿名さん4 

毎回あるということで
なんとなく読んでて違和感

というのはさ、主の主観に問題がある可能性

主のパーソナルスペースの概念、異様に広かったり(物理的にも精神的にも)しませんか?
みんなにそうやってされるってことは、まず主は嫌われてはいない
みんな普通に仲良くしようとしてるんじゃないかなって
執着とかではなく、距離感の感じ方の問題はないですか?
見当外れなこと書いてたらごめんね
でもあまりにも相手が老若男女のため、気になりました

  • << 6 レスありがとうございます。 私は、相手の話を聞いてしまう。 怒れない等が原因かと睨んでいます。 同じ様にターゲットにされている人は 本当に優しく最後は身体を壊して 退職を余儀なくされていました。 私はどこかでキレてしまうので 同じ様になりませんが、、 パーソナルスペース、距離感。 みんなが拒絶するところで 不快を感じても相手に詰められて いつの間にか‥という感じです。 みんなどうしているの?と思って 毎回気おつけていてもいつの間にか 同じ様になっています。 防ぎようがない感じです。 仲良くしたいとは思っていますが それが原因なのかわからないです。 明らかに嫌な態度をとっても 血相を変えて追いかけてくる感じです。 それでも駄目なら 私をわざと無視したり、 ぶつかってきて謝らないとか 近くて大きな音を立てるとか 仲間はずれにしてくるとか。 もう疲れました。
  • << 7 読み違えていたので再度回答です。 仲良くしたいと思っているのかな?と 思ったこともあるのですが 仮にそうであっても奴隷のように扱われます。 それが嫌で離れたいとか嫌だなと思ったら 血相を変えてずっと追いかけてくる感じです。 仲良くしたいというよりは 自分を称賛してほしいとか 認めてほしいとがそのための要員として 確保される感じです。 一緒にいる間は自慢話を聞かされる 虐げられている感じです。 自分の思い通りにならなかったら怒る 命令される等、嫌われるようなことばかり でも離れようとしたら 必死になって媚びてきたりします。 嫌いだし、一緒にいたくないです。 ゴミみたいな扱いをされて 消えたいと思っています。 モラハラ、パワハラ、セクハラ等の類です。

No.5 22/08/28 15:17
お礼

>> 2 おつらいですね ならそのまま給湯室でお話し合いでもする? そして契約更新をもし派遣だったらなしにして職場変える ? 主さんに問題… レスありがとうございます。

会話を試みてみましたが会話が出来ず。
死にそうになりました。

毎回、追い詰められて辞めるので
正社員等で働けず今に至ります。
頑張っても3.4年で辞めることになります。

私も自己啓発の本などを読んで
自分なりに努力したのですが
もう本当に初対面から寄ってくるので
どうしていいかわからないです。

でもこの人たちのせいで
人生台なし!みたいなことになっているので
腹が立って今、どうにかしたいです。

No.6 22/08/28 15:27
お礼

>> 4 毎回あるということで なんとなく読んでて違和感 というのはさ、主の主観に問題がある可能性 主のパーソナルスペースの概念、異様に… レスありがとうございます。

私は、相手の話を聞いてしまう。
怒れない等が原因かと睨んでいます。

同じ様にターゲットにされている人は
本当に優しく最後は身体を壊して
退職を余儀なくされていました。

私はどこかでキレてしまうので
同じ様になりませんが、、

パーソナルスペース、距離感。
みんなが拒絶するところで
不快を感じても相手に詰められて
いつの間にか‥という感じです。

みんなどうしているの?と思って
毎回気おつけていてもいつの間にか
同じ様になっています。

防ぎようがない感じです。

仲良くしたいとは思っていますが
それが原因なのかわからないです。
明らかに嫌な態度をとっても
血相を変えて追いかけてくる感じです。

それでも駄目なら
私をわざと無視したり、
ぶつかってきて謝らないとか
近くて大きな音を立てるとか
仲間はずれにしてくるとか。

もう疲れました。

No.7 22/08/28 15:44
お礼

>> 4 毎回あるということで なんとなく読んでて違和感 というのはさ、主の主観に問題がある可能性 主のパーソナルスペースの概念、異様に… 読み違えていたので再度回答です。

仲良くしたいと思っているのかな?と
思ったこともあるのですが
仮にそうであっても奴隷のように扱われます。

それが嫌で離れたいとか嫌だなと思ったら
血相を変えてずっと追いかけてくる感じです。

仲良くしたいというよりは
自分を称賛してほしいとか
認めてほしいとがそのための要員として
確保される感じです。

一緒にいる間は自慢話を聞かされる
虐げられている感じです。

自分の思い通りにならなかったら怒る
命令される等、嫌われるようなことばかり
でも離れようとしたら
必死になって媚びてきたりします。

嫌いだし、一緒にいたくないです。
ゴミみたいな扱いをされて
消えたいと思っています。

モラハラ、パワハラ、セクハラ等の類です。

No.8 22/08/28 17:25
匿名さん8 

そんなに全員が悪い職場って無いと思いますから被害者意識が強くありませんか。
何でも他人のせいにする癖が付いてると
全員から嫌われますよ。
自分の悪いところを直そうと思って
仕事に望まないと。
小学生じゃ無いのだから他人のせいに
する大人は一番信用されません。

No.9 22/08/28 17:29
せん ( 40代 ♀ k2YUCd )

主さん 嫌なら派遣社員 短期の契約 半年以内しか勤めないで次の職場を変える

って手もあります。

正社員に比べ アットホームさや人間のしがらみは ないです。

社員旅行とかつきあいとか人間のストレスを感じやすい HSP ASD系の発達障害も

もしおもちであったら そうしてね


私もそういう精神の疾患 学校出ていず 頭が悪いから

SPIだって解けないから

派遣としました。Excel Wordの資格を揃えて 英検等もスキルとして。

SPIはダメだけど面接とかタイピングのスキルと

資格の内容で雇われたのだった。

18~9才から30代までね。

No.10 22/08/28 17:44
お礼

>> 8 そんなに全員が悪い職場って無いと思いますから被害者意識が強くありませんか。 何でも他人のせいにする癖が付いてると 全員から嫌われますよ。… レスありがとうございます。

人のせいにはしていません。
全員ではなく数人です。

むしろ人のせいにしている人達に
私のせいにされて悩んでいます。

No.11 22/08/28 17:45
お礼

>> 9 主さん 嫌なら派遣社員 短期の契約 半年以内しか勤めないで次の職場を変える って手もあります。 正社員に比べ アットホームさや人… レスありがとうございます。

働き方を変えるのもありですね。
安定したいとばかり考えていました。

資格や働き方も考えてみます。

No.12 22/08/28 17:47
せん ( 40代 ♀ k2YUCd )

せんから意見

安定をさせる為 正社員にしたい気持ちもわかりますが

精神衛生のがずっと大事。許せたら無職でもいいんだよ。軽い時短勤務や短期とか。

毎日恐い人にパワハラされて気を遣うなんて、私からしてみれば、かわいそうだと思います。

No.13 22/08/28 18:02
匿名さん8 

一部の人なら、あなたを信用する人たちが
いるわけだし
何ら問題無いのでは?

No.14 22/08/28 20:37
お礼

>> 12 せんから意見 安定をさせる為 正社員にしたい気持ちもわかりますが 精神衛生のがずっと大事。許せたら無職でもいいんだよ。軽い時短勤… レスありがとうございます。

涙が出ます。
親からも言われ続け
自分でも安定に拘っていました。
皆みたいに普通に働きたいって。
世間で一般の人になりたかった。

そんなふうになれない自分が駄目だって
価値がないって思って
お金を稼がなきゃ!!と思っていました。

自分の精神安定を考えても
優先してもいいんですね。

No.15 22/08/28 20:38
お礼

>> 13 一部の人なら、あなたを信用する人たちが いるわけだし 何ら問題無いのでは? レスありがとうございます。

信用の問題ではなく
ずっと周りの人には伝わらないような
嫌がらせを受けていて
精神的に参っています。

社会的立場が!とかではないです。

私の契約更新は課長が決めるので
周りがどうであれ関係ないですが

No.16 22/08/28 20:54
せん ( 40代 ♀ k2YUCd )

たしかにいますよね お説教をする人やお節介な口出しの中、

北風にあたるとなると、

人のせいにするからそうなんだとか
あまえ

自分はしょっちゅういわれてそう 指導されパワハラだった

だけどそんなにストレスに感じるなら派遣社員にするのは手でしょう

資格を取って。英検 ExcelWordとかそういうのでもいい。


それは一人だけで勉強が専門学校やパソコンスクールなどでできると思いますし

ユーキャンなんていいでしょう

ただやるきはだしてね。

あきらめないで。

負けないで下さい。茶化す人間 馬鹿にする人間なんて。

どうせ親は先に死ぬし自分で考えてやりくりしないといけないんだ。


せん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧