注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して

妊娠中に働く嫁について。 結婚して2年目、半年前から妊活しており、それに伴…

回答23 + お礼10 HIT数 1726 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 22:12(更新日時)

妊娠中に働く嫁について。

結婚して2年目、半年前から妊活しており、それに伴って嫁(30歳)は扶養内勤務。
今月嫁の妊娠がわかりました。

子どもの養育的にもお金はあればあるほど良いのはわかりますが、金銭面では私の給料で十分やっていけます。

妊娠がわかり、私は嫁に仕事を辞めるように伝えましたが、嫁は渋ってます。
妊娠中でも働く人に偏見などをもっているわけでなく、嫁の仕事柄辞めてほしいのです。

嫁の仕事は電動自転車を使用しての訪問看護師をしています。
自転車に乗らずに歩けるところへの訪問などに切り替えるなどの配慮を職場にしてもらえるのか嫁に尋ねたところ、それはできないと思うし、まだ安定期にも入ってないから職場に妊娠報告もしないと言われました。

もともと週に2回程度の勤務、
現在入ってるシフトを除けば、すぐに辞めるのはあんまり難しくないと嫁はいいます。
でもまだ働き始めて約一年程度であり、慣れてきたところなのに言い辛いと。

でもリスクを考えたら辞めるのが普通じゃありませんか?
帰ってきても腰が痛いお腹が痛いとよく言います。
男に妊娠はできないので、完璧に理解することは難しいですが、せめて快適な環境で妊娠中を過ごしてほしいと思ってます。

女性の意見を教えてほしいです。

タグ

No.3618219 22/08/30 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/30 08:50
匿名さん1 

冷たい意見で言えば妊婦は周囲に負担がかかるから辞めるべきです。
運悪く一緒にいる時に流産なったら一緒にいた人が大変だし!
他の職員の事も考えるべきです。

No.2 22/08/30 08:52
匿名さん2 

まずは妊娠おめでとうございます!私も仕事を辞めた方がいいと思います!主さんの給料でやっていけるなら奥さんには辞めてもらったほうが身体的にも楽になると思います!出産頑張って下さい!

No.3 22/08/30 08:56
経験者さん3 

奥さん仕事が好きなんじゃないですか?
リスク考えたら辞めるよねとか男は妻が妊娠しても何も変わらないから平気で言えるよねってかんじ。

自転車は推奨されてないけど気をつけてのれば初期ならそこまで問題じゃないよ。
安定期に入ったら会社に報告するという約束で続けさせてあげたら?
快適な環境で過ごさせてあげたいならあなたが家事やったりマッサージしてあげて。

No.4 22/08/30 08:58
通りすがりさん4 

訪問看護で行く患者さんより

主さん奥さんのお子さんへの愛情が劣るってことかな。

お腹の赤ちゃんの命をないがしろにしてるね。
内勤はないの?
私なら内勤に変えてもらうとかにします。

産婦人科に主さんが一度、話を聞いてみたら良いかも。

こういう仕事してるけど
心配です、と。

No.5 22/08/30 09:01
匿名さん5 

こんな話もあるよ、っていう位で読んでね

普段の体力、年齢などわかりませんが
昔の人は妊娠中もいつも通り働いていました
動いた方が安産になると言われていましたので
もちろん無理のない範囲ではあるのですが、その範囲は人それぞれです

体重を増やさないようにと産院でキツメに言われるのですが、
家で安静にしながらそれを実行しようとすると必然的に食事でコントロールするのでストレスや栄養の偏りや貧血などが起き、たくさんの妊婦さんを悩ませています

出産時までに体力や筋力を落とさないように、安定期まで少しお仕事を休んで徐々に様子を見ながら体を動かしていくのが理想と思います
今は世の中全体の余裕がなくなり、その調整が叶わない職場も多いと聞きますが、辞めるのが普通と決めつけてしまうのは残念と感じました

お互い様、の風潮がいつか戻ってくることを願います

No.6 22/08/30 09:14
匿名さん6 

大丈夫ですよ!30歳で妊娠することは 健康な証拠。そして ご自分の仕事を継続しようとする意欲も素晴らしい。

自転車での訪問は 雨の日などは大変ですから「自動車」での勤務に変えられたら良いと思います。

仕事がなくなると ストレスが溜まります。産婦人科を受診していれば 危険な状態になれば必ず わかりますから 奥さんを信頼しておおらかに過ごしてあげましょう。

No.7 22/08/30 09:40
通りすがりさん7 

子供を二人出産した主婦です。
産休まで働き育休も取得していました。

妊娠、おめでとうございます。

初めての妊娠は、考えることがたくさん襲ってきて、戸惑うことも多いです。


体の変化にも戸惑いますし

今までの生活がガラッと変わったり
今までの価値観や優先順位も突然変えなきゃいけなかったりして、心が追いつかないのもアルアルです。とりあえず現状維持…をすることで、心を落ち着けたい場合もあります。奥さんもきっとそうじゃないかな?と思います。

私も妊娠した時は、
どう判断したら良いのか分からなかったです
よ。社会的な責任、職場に迷惑をかける訳にはいかないとか、どこまでができて、どこからは無理なのか、何を優先して何を切り捨てればいいのか…自分でも判断に迷い、分からない事がたくさんありました。


それでですが、
奥さんの現状として、週2回程度の勤務で、扶養内での仕事ということで、条件を満たしていなくて育児休業給付金の取得も難しいんじゃないかな?と思います。
妊娠しながら働くデメリットと比較して、メリットが少ない気がします。

今後を考えるなら
今、仕事を退職して、子供が産まれないうちに何か資格の勉強をするとか、将来子育てしながら両立しやすい仕事を模索する時間に費やして貰っても良い気がします。


妊娠してるから退職しよう!
ではなくて、

今後の家族計画、キャリア計画を練ろう!という切り口で奥さんと話はできないかな?と思います。

今の仕事が好きで、この先もずっと続けたい!と思ってるのかどうか、も確認しなきゃですね。

妊娠したんだから
職種的にも辞めるのが普通だろう!


の言葉は、退職の決断の勇気が出て、救いの言葉にもなるかもしれません。


ですが受け取る人によっては

「母親として失格だろう」と責められてるように感じて追い込まれてしまう場合もあります。

奥さんがどちらのタイプなのか、
見極めて欲しいです。



あと、気休めですが私は電動自転車も妊娠中も乗っていましたし、子供が年子だったこともあり、妊娠中に上の子を四六時中抱っこしたり、重い荷物を背負ったり持ち上げたりもしていました。それでも母子共に健康です。


ですが、仕事となると休憩したり、横になったりも難しいはず。奥さん自身もこれ以上は無理だな…気付くタイミングまで様子を見るのも良いかもしれません。

No.8 22/08/30 10:18
匿名さん8 

妊娠してからの体の変化は人それぞれです。

私も産休前まで普通に働き、育休もそこそこに復帰したので、かなり安産がただったとおもわれます。
ですが、安定期に入る前は、リスクは大きいです。常に立ち仕事、常に動き回る、突然お腹に力が入ることがある、お腹に衝撃がくることがあるなど、少しのことでも赤ちゃんにとっては大きなダメージになることがあります。それもあるので、妊娠初期から、会社の方には知らせておいた方が良いです。

いつも以上に無理は禁物ということを、奥様がしっかり認識して、働き続けるなら働く。それが大切です。

No.9 22/08/30 13:55
お礼

>> 1 冷たい意見で言えば妊婦は周囲に負担がかかるから辞めるべきです。 運悪く一緒にいる時に流産なったら一緒にいた人が大変だし! 他の職員の事も… そうですよね、私もそう思います。

ご意見ありがとうございます。

No.10 22/08/30 13:58
お礼

>> 2 まずは妊娠おめでとうございます!私も仕事を辞めた方がいいと思います!主さんの給料でやっていけるなら奥さんには辞めてもらったほうが身体的にも楽… 普通に考えたらそうですよね、パートですし、キャリアを積みたいとかはないと結婚前から話してました。
それなのに、妊娠中になぜわざわざ?と思ってしまいます。
ご意見ありがとうございます。

No.11 22/08/30 14:00
お礼

>> 3 奥さん仕事が好きなんじゃないですか? リスク考えたら辞めるよねとか男は妻が妊娠しても何も変わらないから平気で言えるよねってかんじ。 … 自転車はそうなんですか?
安定期以外は危ないものと認識してます。
ご意見ありがとうございます。

No.12 22/08/30 14:01
お礼

>> 4 訪問看護で行く患者さんより 主さん奥さんのお子さんへの愛情が劣るってことかな。 お腹の赤ちゃんの命をないがしろにしてるね。 内… 最近、訪問の患者でもコロナが出たという話を何回か嫁から聞くので、それも心配なんです。
そんなこと言ってたら何もできないのかもしれませんが…。
内勤はないみたいです。
ご意見ありがとうございます。

No.13 22/08/30 14:07
お礼

>> 5 こんな話もあるよ、っていう位で読んでね 普段の体力、年齢などわかりませんが 昔の人は妊娠中もいつも通り働いていました 動いた方が安… 勉強になります。
それなら私もまだ安心できます。
私の職場では若い方女性がほとんどいないので、よくわからないのですが、そうされる方は多いのでしょうか?

No.14 22/08/30 14:22
お礼

>> 6 大丈夫ですよ!30歳で妊娠することは 健康な証拠。そして ご自分の仕事を継続しようとする意欲も素晴らしい。 自転車での訪問は 雨の日な… 私が不安に思いすぎなのですかね、
今の職場に車はないそうです。
少し気持ちが楽になりました。
ご意見ありがとうございます。

No.15 22/08/30 14:25
お礼

>> 7 子供を二人出産した主婦です。 産休まで働き育休も取得していました。 妊娠、おめでとうございます。 初めての妊娠は、考えることが… ご経験から、色んなご意見ありがとうございます。
育児休業給付金など福祉系も全然知りませんでした。
まだまだ調べることがありそうです。
たくさん教えて頂きありがとうございます。

No.16 22/08/30 14:27
お礼

>> 8 妊娠してからの体の変化は人それぞれです。 私も産休前まで普通に働き、育休もそこそこに復帰したので、かなり安産がただったとおもわれます。… 妊娠初期から職場に伝えるのはありなんですね。
嫁的にはです流産した時に再度報告するのが辛いからと言ってます。
そのへんの一般的なことが嫁も私もわかりません。
ご意見ありがとうございます。

No.17 22/08/30 14:48
匿名さん8 

8です。

妊娠初期の方が、周りへの周知は必要ですよ。初期の方が、流産しやすいことはご存知かと思います。本当に、無理は禁物なんです。
コロナの件も心配ですね。そういったリスクを考えると、妊娠中の方にはむいていない職業ですよね。でも、奥様も責任を持って仕事をされてるんだと思いまさか。

ご夫婦でもう一度よく話し合った方が良いですね。色々な道を選ぶことが出来そうですし。。

No.18 22/08/30 23:07
匿名さん18 

奥さんとお腹の赤ちゃんのこと思いやっていて、いい旦那さんだと思います。
わたしは無職で職探し中に妊娠しました。
旦那だった人は「仕事するんでしょ?」「妊娠中なの言わなきゃいいじゃん」
と言い、マジかーと思いましたが、仕事探し続けました。
妊娠黙って仕事決まった途端、「これから大事な時期じゃん、赤ちゃんに何かあったらどうするの?」
私…んん?!
その時すでに安定期。

私も言いなりになってバカだったのですが。
こいつと比べるのも失礼ですが、妊娠中の環境まで考えてくださるのはすばらしいと思います。
赤ちゃんを守れるのは奥様です。
その奥様を守れるのは旦那様です。
奥様と赤ちゃん大切に思っていること、きちんと伝わると思います。
ご無理はなさらないようにしてくださいね。

No.19 22/08/31 03:26
匿名さん19 

看護師です。
旦那さんの給料でやっていけて、しかも子どもが大きくなってからでも資格あれば再就職できるし、私なら辞めます。
が、言いづらい気持ちもわかります。
ただ、いずれは辞めますよね?産休育休とれるんですか?
看護師でキャリア志向や仕事大好きな人はギリギリまで働いて産後2か月で復帰とかいますけど、そういったタイプでないなら、やはり言いづらいとか主さんが考えるほどあまり重くは考えてないとか?
主さんの気持ちもわかるし、二人のお子さんなので、もう一度懇願してみてはどうでしょう?
心配で仕方ないからお願いだから辞めるか、せめて自転車はやめてほしいとか。会社によりますが、安定期に入り報告したら自転車はやめて自動車か徒歩とか配慮してくれる会社もあれば人手不足とかだと配慮してくれない会社もあります。
そもそも妊婦さんはどういう扱いをされる会社なんでしょうね。

No.20 22/08/31 04:37
匿名さん20 

私も今妊娠中で臨月に入り、事務仕事ですがギリギリまで働いて産休入りました。

私の場合は1年半前に2年の契約社員で、契約満了前のため育休を取ることができず泣く泣く退職となりました。
妊娠してとても嬉しかったですが、ずっとやり続けたい仕事だったので、妊娠発覚と共に正社員になれる可能性を失い、仕事だけのことを考えると、入社してそんなに年数も経っていない中、報告することにも悩み、精神的にも荒れてしまいしばらく職場に報告できませんでした。

旦那は仕事はいくらでもあるけど子供を産める年齢のことも考えて早めに産んだほうがいいと言われており、旦那の言うことも一理あるかもしれませんが、私のしたいことを何一つ考えていない男の考えだなと、萎えたこともあります。

なので、状況や環境が異なるとは思いますが、主さんの奥様の気持ちもわからないでもないです。ただ、自転車はお腹の子に良くないとあらゆるところで聞くので、仕事内容は早いところ職場に相談しやり方を少し変えてもらうべきかなと思います。

余談ですが、主さんの収入だけで生活が成り立つだなんて羨ましいです。
私の場合は、出産後、少なくても一年くらい経ったら働いてくれないと生活が厳しいと旦那に言われてます。3歳まで子供をしっかりみたいのにという私の希望も今の旦那だと叶いそうもありません。各家庭の奥様のしたいことの何かを叶えてあげられる旦那様方が羨ましいです。

遅れましたが妊娠おめでとうございます。
かわいくて元気なお子さんが産まれて明るい家庭にしていってくださいね。

No.21 22/08/31 11:31
匿名さん21 

妊活したのが半年前からなので、もし始めてすぐに妊娠していたら既に安定期だったし辞める時期も早まっていたのだと思います。

折角仕事に慣れてきたのは勿体無いと思う気持ちはわかりますが、得た経験が今後全て無駄になる事もないでしょう。

> リスクを考えたら辞めるのが普通じゃありませんか?

この言い方はちょっとトゲがあるというか、奥様に常識が無いと責めてしまう物言いなので避けましょう。
「お腹の子の安全を第一にして欲しい」「1つの身体に2人分の命があるのだから負担やリスクを減らすことに集中して欲しい」「もし万が一があれば仕事と比較にならないくらいに取り返しがつかない」と言葉と心配している気持ちを重ねていく方が良いと思います。

No.22 22/08/31 18:00
お礼

みなさんそれぞれの体験からのご意見ありがとうございます。
多くの選択があるのだと思いました。
何が正解かわからないので、本当にたくさん教えて頂いて助かります。


今日、嫁から少し出血したと言われました。
本当にがっかりしました。
明日病院に行くのですが、流産してたら
嫁のことを責めたい気持ちでいっぱいです。

No.23 22/08/31 18:01
お礼

少しだけだから大丈夫と嫁は言いますが心配でなりません。
皆さんこんな気持ちを乗り越えて親になってるんですね…。

No.24 22/08/31 18:17
アドバイザーさん24 ( ♀ )

看護師や介護士は切迫流産になりやすく、流産だと普通の妊婦(17.1%)に比べ2倍(34.3%)です。
他のコメントで出血してるようなので切迫流産になってるかと思います。
明日、病院へ行くまで絶対安静にしてもらってください。
奥さんの体調が良くなりますように。

No.25 22/09/01 05:17
匿名さん5 

主さん
『もし流産してたら妻を責めようと思います』?
責めないでください…信じられない

流産の原因は全部妊婦さんにあるわけじゃないんですよ
どんなに安静にしてたも流産の可能性ってあるんです
きちんと着床してなかったとか、

…もう…これ釣りだったらいいなあ

No.26 22/09/01 07:49
通りすがりさん4 

責めてはだめだけど

もし流産「しそう」で
安静の指示が出ているのに
万が一仕事に行こうとしたら

そこは全力で止めて下さい。
嫁ご両親に話してでも。

流石に仕事は休むだろうけど…

No.27 22/09/01 10:18
会社員さん27 ( 30代 ♀ )

主さんのお給料でやっていけるなら、私も辞めたほうがいいと思うに1票ですね。

私も看護師をしています。(訪看ではないです。)訪看の忙しさがどのくらいかは分かりませんが..。
私は1年ほど前に妊娠しましたが明日から安定期!というところで流産しました。確かに仕事は激務でした。それが理由かは不明ですが、調べたところ胎児に先天性の異常は無かったので、無理をしすぎたのかもしれないとかなり後悔しました。有難いことに半年後に命を授かりました。前回のこともあり仕事は辞めました。正直、夫の給料だけだとキツイところもありましたが、貯金で何とかし、今月無事に我が子に会うことができました。

あなたのせいじゃないとは皆んなに言われましたが、自分をかなり責めました。後々、『あの時ああしてれば..』では遅いです。不妊治療して授かれた命なら尚更だと思います。私のような形になっても奥さんは後悔しないか聞いてみて下さい。赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです。

No.28 22/09/01 10:20
会社員さん27 ( 30代 ♀ )

27です。
すみません。不妊治療ではなく、妊活の間違いでした。改めて奥様の妊娠、おめでとうございます(^^)

No.29 22/09/01 11:49
匿名さん29 

おめでとうございます!
奥さんお子さん思いの良いパパですね!

いま奥さんの身体の中では大変化が起こってます。
ここから、未知の状態に突入するので…それをうっすら無意識に感じていて、むしろ「これまでどおり生活したい」という気持ちが強くなるパターンもあると思います。
週2程度なら、そこは尊重してあげて欲しいな、と。

けど、お腹が痛いのは良くないですね。
健診の際、相談された方が良いかと。

足首の冷えが良くないので、レッグウォーマーとか良いと思います。

あとはですね〜怖いこと言いますけど、残念ながら流産は珍しくないです。

私は36歳で初マタで。
周りの別々の女性から「実は私○回流産したことあって…」て話を10人くらいから聞きました。
皆さん、今はお子さん居る方たちばかり。

当時は、なんでその話するんだろ?くらいに思ってましたが、たぶん、ご自分の経験から、もしダメでもがっかりしないでね、という優しさだったのかな?

私も一人目は無事生まれましたが、二人目は流産。かなり辛かったです。
もう何年も経ってますが、今これ書きながらも泣きそうなくらい。

ちなみに一人目も、無事産まれたと言いつつ、後産に難があって、下手したら私が失血死しかねなかったらしいです。旦那さんは肝を冷やしたそう。
その後の、産後数ヶ月のメンタルの揺れもヤバかった…。

それで普通だそうなので、もうね、ぶっちゃけなるようにしかなりません。

最悪、何があっても受け入れるつもりで、過ごし方については、できるだけ奥さんの意向を汲んであげて欲しいです。

怖いこと書いちゃいましたが、男性はそれくらいの覚悟を持っても良いかな、と。

赤ちゃんも大事ですけど、まだまだそれは単に奥さんの内臓です。
赤ちゃんが大事なら、まずは奥さんご本人を大切にしてあげて。

妊娠出産に関しては、何があっても一番カラダ張ってて、本当に命がけで頑張ってて、凄いのは、「奥さん本人」だ、ということを忘れずに。

ちなみに産後は奥さんの看護が必要になるので、主さんも家事を覚えておいて、半年くらいは定時で帰れるように調整しとくとかすると良いと思います。
妊娠中には、むしろ産後について学んでおくと良いかと。

妊娠中は、お二人の絆を強める絶好の機会です!よく話し合われてみてください。
そして、なによりもなによりも、ご安産をお祈りします!

No.30 22/09/01 12:48
匿名さん30 

主さんのガッガリはなんで?普通そこは、「だから無理するなって、言っただろ?今後は安全してろ」とか、怒りつつ約束するなり、言うべきでは?流産したら責めるって、責めても遅いんですよ。無知による自業自得なんです。それは夫婦揃って、言える事。妊括してたんでしょ?嫁だけさせてたの?旦那は種だけやりゃいいって訳では、ないんですよ。子が欲しいと、切に願うならば夫婦一緒に妊娠出産、病気など学ぶでしょ?口だけ言って行動しないのは、主さんでは?聞き分けないなら、両方の親に相談するでしょ。
嫁さんも週二日しかしてないけど、一年続いてる訳でしょ?妊娠報告して、一度止めて再度戻れる聞けばいい。言わない、聞かない、相談しないは非常識であり迷惑かける。
「報・連・相」は社会人の基礎でしょう?
それにいくらまだ若くても、初妊娠なんだから軽く考えてますね。だから出血したんだよ。ストレスからなのか、内部なのかわかりませんが。今回で考えも変わると思いますよ。流石に。

主さんも自分が正しいとは限らないし、嫁さんの思いや気持ちも理解してあげて下さい。言い聞かせようと、するんじゃなくてね。どうしたらいいか、一緒に考えて聞く優しさなきゃこの先無理ですよ。互いに理解しあって支え合えないなら、子供産まれても不安しかないですし。姉がそうだったんで、相手ばかり求め過ぎず、お互い協力しあって下さいよ。産まれてくる、お子さんの為にもね?

No.31 22/09/01 15:15
匿名さん31 

旦那さんが仕事やめていいって言ってくれるなんてうらやましいです
私は切迫流産なのに働けといわれて耐えられず医者に診断書書いてもらってやっと休めました
旦那さんの稼ぎだけで充分やっていけるなんて羨ましすぎます
優しい旦那さんでいいなあ

No.32 22/09/01 17:30
匿名さん32 

人それぞれです。
前のバイト先で臨月になっても出産予定日1週間前までバリバリ働いて元気な子を産んでた人がいました。
周囲のサポートがあったとはいえ週一しか休みがなく8時間立ちっぱなしの肉体労働なのにびっくりするほど何事もなく無事に産まれて育ってるそうです。
でも、私の母は24で姉を妊娠してすぐ仕事をやめてずっと安静にしてて順調だったのに流産しました。胎盤剥離でした。
もう子どもは望めないと言われたけど40で私を妊娠して帝王切開だったけど何事もなく産まれてきました。
妊娠ってそんなものです。
もし万が一なにかあったとしても、奥さんの行動が原因かどうかなんてわかりません。
仕事をやめて安静にしてれば無事に産まれてくる保証はありません。
心配なのはわかりますが、奥さんを追い詰めてストレスを与えないでください。
病院でそういう説明はありましたか?
普通は妊娠がわかったら教えてくれるはずです。

No.33 22/09/01 22:12
匿名さん33 

奥様はやりがいをもってお仕事をなさっているのでしょうね。
私も3人子どもがいますが、とても仕事に誇りとやりがいをもっているので、産休育休をとりながら仕事を続けています。奥様のような肉体的な負担はあまりありませんが、精神的なストレスはそれなりにあり、つわりもひどい時があったし切迫早産になって病休も取りました。

お仕事を辞めたくない気持ちはよくわかります。でも、やはり自転車はお腹に負担をかけますし、妊婦さんにとっては良くない条件だと思います。妊婦さんが自転車乗ってるの、見たことありませんし、、、
他の方がおっしゃったように、自動車や院内勤務など、働き方を変えた方がいいと思います。どの形でも看護師さんとしてやりがいをもって働き続けることは可能ではないでしょうか。
主さんのご心配はよく分かりますが、「やめるのが当たり前」という話し方をされると反発されると思いますので、仕事に誇りを持ってみえることに理解を示し、その上で1番に奥様の身体が心配であること、赤ちゃんも大切にしたいこと、をお話しされてはどうでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧