注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

妊娠8か月です。子宮底長が変わらないし短いです。 26週の健診で子宮底長が24…

回答2 + お礼2 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
22/09/02 09:06(更新日時)

妊娠8か月です。子宮底長が変わらないし短いです。
26週の健診で子宮底長が24センチでした。この時は平均の長さでした。
28週の健診でも子宮底長が24センチでした。この頃から平均より短いですが誤差なのかなって気にしていませんでした。
30週の健診でも子宮底長が変らず24センチでした。しかも腹囲も1センチ28週の頃より小さくなっていました。ですが病院からは何も言われませんでした。

28週の健診の時は胎児の体重も教えてもらえ、1200gとド平均でした。

会社では「お腹目立たないね」って言われてしまいました。初産だからでしょうか?

32週の健診がもうすぐなのでその時に色々お聞きしますが、羊水が少ないの?赤ちゃんが小さいの?色々不安になってしまいます。

子宮底長短かった方、体験談など教えてください!

タグ

No.3618439 22/08/30 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/09/02 09:06
お礼

>> 3 子宮後屈…私もこれかなぁ。今は妊娠に至りましたが、なかなか妊娠できずに悩んでいました。

昨日は健診でしたので色々と相談してきましたが、子宮底長はあくまで目安で、赤ちゃんがはきちんと成長していれば問題なしとのこと。
32週で1920gと比較的大きい方で、安心しています笑
同じように何の問題もなく生まれてくれること願っています。
ありがとうございました。

No.3 22/09/01 14:13
匿名さん3 

子宮底長とか分かりませんが、私も比較的目立たなかったです。

でも、最後の一か月でぐぐぐぐっと大きくなり驚きました。

産んでから知ったんですが、子宮後屈?と言って、子宮の角度の問題で、お腹側に広い、ていうパターンもあるみたいです。
私たぶんこれだったなぁ、と。

昔は不妊の原因とされてたらしいですけど、妊娠してるし(笑)、特になんの問題もなく生まれましたよー。

No.2 22/09/01 07:07
お礼

>> 1 同じくらいの週数に同じくらいの子宮底長の方がいらっしゃり、元気に育っているお話が聞けて安心しました!
私は身長に対して標準体重~ちょい痩せくらいです。

実は今日これから32週の健診があるので、色々聞いてみようかなと思います。
病院行く前の今はとても不安ですが、そんなことを露知らず、赤ちゃんは元気に動きまわっています笑

胎盤が標準より軽いという事もあるんですね、初めて知りました!重いことはあるとは聞いていましたが…。2700gはちょうどよいですね!
再来週から産休に入りますので、入ったらもしかしたらぐーんと育ってくれるのかな…!
ベビを信じて、私にできることをしていきたいと思います。

赤ちゃんに会えるの楽しみですねと言ってくださり嬉しいです。
体験談が聞けて良かったです!ありがとうございました!!

No.1 22/08/30 17:55
匿名さん1 

初産なんですね!
色々と妊娠経過や、出産について心配ですよね…

私も初産の時は、30週頃まで目立たなかったですよ。母子手帳みてみたら、25センチでした。

胎児の発育(体重増加)があって問題なければ、大丈夫だと思いますよ。

初産でもあるし、主さんは、もともと痩せてる方ですか?
会社でとあるので、お仕事もなさってますよね。

私も比較的痩せてる方で、出産直前まで仕事もしてたので、良く動き回ってたせいもあったと思います。

36週の時に、ちょっと体重が小さいと言われて、無理しすぎたかな…と思いましたが、ちょうど仕事を産休に入って辞めた頃だったので、ゆったり過ごしたら
最終的には2700グラムで出産して、丁度よい体重でした。(^^;ゞ
私の場合は、胎盤が350グラム(普通は500グラム位)だったので、そのせいだったのかなとも思います。
仕事で動きすぎたのかなと、反省しました。
幸い、子供は元気に育ってます。

赤ちゃんに会えるの楽しみですね。
お身体大事に過ごしてくださいね。
母子ともに健康であることを願っています。

  • << 2 同じくらいの週数に同じくらいの子宮底長の方がいらっしゃり、元気に育っているお話が聞けて安心しました! 私は身長に対して標準体重~ちょい痩せくらいです。 実は今日これから32週の健診があるので、色々聞いてみようかなと思います。 病院行く前の今はとても不安ですが、そんなことを露知らず、赤ちゃんは元気に動きまわっています笑 胎盤が標準より軽いという事もあるんですね、初めて知りました!重いことはあるとは聞いていましたが…。2700gはちょうどよいですね! 再来週から産休に入りますので、入ったらもしかしたらぐーんと育ってくれるのかな…! ベビを信じて、私にできることをしていきたいと思います。 赤ちゃんに会えるの楽しみですねと言ってくださり嬉しいです。 体験談が聞けて良かったです!ありがとうございました!!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧