注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

総合病院に8日間入院してました。理由は40℃近くの熱がずっと下がらなかったからで…

回答2 + お礼1 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
22/09/05 15:07(更新日時)

総合病院に8日間入院してました。理由は40℃近くの熱がずっと下がらなかったからです。その際、患者である私にいろんな内容の同意書を書かされました。その対応は、病院では普通のことですか?

40℃近くあったら冷静な判断もできないし、正直、文字を読むのも、書くために起き上がるのもしんどかったです。

私の認識では、どういう状況で入院の判断になったのかや、どんな検査や抗生剤を使っていくかは健常者の家族に説明があり、その後に患者という流れが普通だと思うのですが…

早めに書いてほしいと言われ、旦那は仕事中だったので自分で書くしかないと思ってしまった私が良くなかったとは思いますが、一般的な病気の対応はどのような流れなのか知りたくて質問させていただきました。

タグ

No.3619923 22/09/01 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/09/05 15:07
お礼

返事が遅くなり申し訳ございません。

そうなんですね。本人に書いてもらうのも普通のことなのですね。ご意見ありがとうございます。

検査の内容や、検査結果すらも何も説明のない病院だったので病院側の対応を疑いから見てしまう自分がいました。病院側の言われるがままではなく、無理なものは無理とはっきり言わないと事務的にどんどん進められてしまうのだと学びました。

病気を抱えて入院してる人たちは自己主張するほど元気もないと思うので…不利ですよね💦これからは、家族に説明してください。の一点張りにしようと思います😓

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧