関連する話題
高三の女子です。 彼氏が出来ないです。本気で悩んでます。 こうゆうと「まだ大丈夫」って言ってくれるけど本気で不安です。 自分に女としての人としての魅力
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって

妻は勘が当たるというか、人を見る眼があります。妻曰く、勘ではなく統計のようなもの…

回答16 + お礼0 HIT数 642 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 21:09(更新日時)

妻は勘が当たるというか、人を見る眼があります。妻曰く、勘ではなく統計のようなものだそうです。

私が良い人だと思った人物に対し、妻は「あの人は胡散臭い、気をつけた方がいい」と評価しすると、後日その人物は悪人と判明したというケースが多々あります。

私には仲の良い女友達がいます。
彼女は人生経験豊富で、スピリチュアルの才能があり、色んな人の相談役になっている人物です。妻に「魅力的な人だから、悩みとかあれば相談するといいよ」と言ったところ、「あなたと仲が良いからあまり言いたくないけど、彼女はヤバイよ」と言われ、とても嫌な気持ちになり、喧嘩となりました。
最近になって、友人がマルチビジネスにハマっていて、多くの人に迷惑をかけている事が判明しました。悔しくも妻の予感が当たりました。

そんな妻がずっと「怪しい」「ヤバイ」と言って警戒している人がいます。それは私の弟です。妻に「弟と会わないでほしい」と言われてます。

妻の勘なのか、単に弟が苦手なのかわかりません。

昨日、弟から会いたい、うちに遊びに行きたいと連絡が来て困ってます。

この情報ではなんともアドバイスしづらいと思いますが、弟との関係をどうしたら良いですか。

タグ

No.3620348 22/09/02 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/02 01:00
匿名さん1 

血縁者で縁を切る程の事件が今まで起きていたわけでないなら、奥さんの意見で兄弟の関係を断つことはないように思います。

奥さんのことを尊重するなら、弟の言葉を鵜呑みにしない、頼まれごとは引き受けない、頻繁には会わない、くらいでしょうか。

助言として頭に入れておけばいいのではないでしょうか。

No.2 22/09/02 01:01
匿名さん2 

妻は難癖つけるタイプか主さんを独占したいんではないですか?
人間少しはなにかありますのでそういう見方をすればそう感じます。
自分は人のいいとこを見ようとするようにして、人と沢山かかわろうとしています。
人の悪いところを見ようとする人は仲間や仲のいい人が少なく、自分の味方(大事な人と思ってる人)だけでかためています。

主さんは優しいですね。信じやすいです。
少し悪くいうとチョロいです。

弟にも悪いところがあるかもしれません。困って頼ってくるかもしれません。
先に妻から洗脳されていたら、
ほら、と思うかもしれません。
でもそんな事言わない人なら、頼られることも助け合いも悪くないですよ。

No.3 22/09/02 01:05
匿名さん3 

あなたの奥さんが言う通り、勘ではないと思います。私も良く気づくねと言われることありますが、別に勘でもなんでもありません。

仕草や言葉遣いといったその人の細かい言動から導きだしているに過ぎません。
恐らく、そういうところから何か感じるところがあるのでしょう。
そこが何なのか聞き出してみるのがいいかもしれませんね。まぁ、なかなか言葉に言い表せないこともあるので難しいのかもしれませんが。

No.4 22/09/02 01:15
匿名さん4 ( ♀ )

奥さまのおっしゃっていることも、わかりますが…マルチ商法とか、宗教の勧誘とか、実害があるならもちろん距離おくとして…ちょっと独占欲が入っている気もします。
それに、全方位、清廉潔白な人なんていませんしね…。
ある人にとっては不誠実な人が、別のある人にとっては誠実なんてこともあるわけで。


主さんの弟さんに対してそこまで言うのも、勘ですか?
何かあるのかもしれませんけど…まさか、口説かれたとか??

面と向かっては普通に接しているなら、心に留めて、何かあれば、まず奥さまに相談するようになさったらいかがでしょうか?

No.5 22/09/02 01:18
匿名さん5 

奥さんは勘が冴えてるかもしれないけど、あなたの兄弟関係まで潰す権利はないですよね、でもあなたがしっかりすればいいんですよ、人を簡単に信じすぎる癖があると思います、奥さんはどちらかというとお金の話や、スピリチュアルや、仕事話を持ち掛けてくる人を警戒する性格なんですよ、そして行動心理とかもかじってるかもしれません、話すときの姿勢、仕草、目線などで嘘をついているとか、誘導しようとしているとか、そういう意味での統計を見てるんだと思います、弟さんにはコ〇ナにちなんだ言い訳でもして無期限延期してもらって(奥さんと会う事がNGならそうした方が自然に断れます)、奥さんに人を見るときどういう部分を怪しく感じるのか教えてもらうのもいいのでは?そしてあなた自身も、今まで実際悪人だった人の特徴や話し方をまとめて考察してみるのも世渡りの勉強にもなりますよ、良い人だと思った人が悪人だった事が多々あるという事はあなたの警戒心の薄さも問題あるという事です、スレ内容だけで勝手に背景を想像して語ってしまって申し訳ありませんが、どうも主さんは周囲の影響を受けやすい性格だと感じてしまいました、すみません。

No.6 22/09/02 08:34
匿名さん6 

主さんはいい人すぎる。奥さんに頼らずに自分で判断できるようになれるといいね。

No.7 22/09/02 22:57
悩める子羊さん7 

弟さんとは会えばいいと思います。
ただし、自宅ではなく奥さんの知らない場所で。
いろいろと干渉されながらではやりにくいですからね。

女友達の件では、確かにその人は、残念な人だったかもしれません。
でも、スレ主さんが被害にあったわけではないですよね?
金の話には応じないとか、書類にはサインしない、ということさえ気をつけていればいいですよ。

No.8 22/09/02 23:09
匿名さん8 

何か、奥さん特殊能力でもあるのかな?
人を悪人だったって何を見て主さんは 判断したの? ヤバイって言われて
悪い部分を探して そうなってはいない?
弟が主にお金でも借りようとしてたらヤバイね。

No.9 22/09/02 23:58
経験者さん9 ( ♀ )

私も勘が良いので対人関係や仕事関係で夫からよく相談されアドバイスしてます。
勘が良いと言うのは人生経験の統計で相手の人相や話し方、動作を見たら相手の性格や嘘、何を考えていたのかも一瞬で分かってしまうものです。
会ったことない人でも会話の内容を聞いたら大体の性格は把握できます。
夫からも私の勘はほとんど当たってると言われます。
貴方と弟さんの仲の良さは分からないですが、何か心当たりはありませんか?
私としては奥さんの勘を信じて、弟さんに会わないのが良いかと思います。
まぁ、成功や失敗を重ねて経験を積んで自分の勘を育てる事も大事ですよ。

No.10 22/09/03 19:29
匿名さん10 

自分もあなたの奥さんと同じタイプだ
学生の頃からあの人は付き合うと思えば付き合うし、ヤバいと思えばみんなヤバい。

人を見る目、と言われていたけど、自分も奥さんと同じく昔からの観察による蓄積だと思う。人の感情にも敏感だし。
産まれてすぐ、色々あった事の影響かな。

だからこそ信用してるし、そういうのって当たるから注意したほうが良いですよ。

悪人かはわかりませんが、あなたが関わると奥さんにとってマイナスな事態が起きかねない


No.11 22/09/04 04:57
匿名さん11 

奥さんが長年積み重ねてきた経験によって導き出した判断、前例がいくつもあるのにそれを信じず胡散臭い友達を擁護しようとしてた時点で主さんの人を見る目はその程度って事ですよね。

胡散臭い人って言動に違和感があるので気づく人は気付きますよ。

主さんが騙されなかったならそれでいいって意見もわからなくはないけど、悪人がいざ騙そうとするなら主さんは良いカモだと思います。

それでも奥さんを盲信しろとは言いません。
とりあえずなんで会ってはいけないのか理由を聞いてみては?

弟さんにもなぜ主さんの家に来たいのか、その理由も尋ねるべきです。
本当のことを言うとは限りませんが、奥さんがどうしても嫌だと言うなら家の外で会ってあげてください。
前々から遊びに来てるならまだしも、数年置いて突然家に来たがるようなら違和感があります。
経済状況を値踏みしに来る可能性だってゼロではないので。

No.12 22/09/04 09:33
通りすがりさん12 

家の外で会って結果的に何かあったらヤバくない?逆に奥様は嫌がるでしょうが身内の付き合いですから同席してもらい、巻き込まれ防止の役割をしてもらうのは?
勘というか視点が主さんとは違うかも。同席で同じ話を聞きながらどう感じるか違いを知るのも今後の主さんにプラスかも。
同席の後は奥様をねぎらってね。

No.13 22/09/04 18:06
匿名さん13 ( 50代 )

なんで姉弟来るの?まず理由からでなのかと?後あなたは他の女性の仲良くしてたって聞いたら全く常識外れですし離婚したら一番丸くなるのかと思います。問題は、あなたが優柔不断なんじゃないの?

No.14 22/09/04 20:33
悩める子羊さん7 

スレ主、蒸発しちゃったね。

No.15 22/09/04 20:37
匿名さん15 

個人的にはスピリチュアルの人で胡散臭くない人は存在しない
完全に金銭は度外視ならまだしも

弟さんについて
主が判断すべきですが、なんとなく主は物事の表面しか見ないタイプっぽい
半分くらいに心に留めておくことだと思う

No.16 22/09/04 21:09
匿名さん16 

私もそんな感じですよ。旦那を独り占めしたいわけではありません。単に自分の感覚ですから主様は一度弟さんだし付き合ってみたらいいと思います、そしたら奥さんの勘が当たるか当たらないかよくわかるでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧