注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

旦那は子供が生まれてから仕事に専念する様になりました。 1歳の育児中です。…

回答4 + お礼1 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 20:24(更新日時)

旦那は子供が生まれてから仕事に専念する様になりました。

1歳の育児中です。
慣れない事もあり、イライラしたりしてしまう事もあります。

子供が生まれる前、共働きだったので帰ったらご飯を作ってくれていたり、
洗濯もしてくれていました。
布団も干してくれていたし、かなり家事はしてくれて心強いなと思っていたのですが、
子供が生まれてから育休という事もあり、
働いてないから家事は全部私という流れに。

最初は仕方ないかと思っていましたが
1年を迎えた時に友達と話し、家事育児の割合をミスった事に気付きました。

子供が生まれて本来なら家事をより分担すべきなのに、家にいるからって
育児の大変さ分かってなさすぎでは?
生まれたからこそやらないといけないよね?
と聞くと
部署が変わり今までと同じように仕事ができなくなった。
子供ができたからこそ働かないといけない。
出世もしないといけない
仕事に専念するのは当然と、いういい分でした。
意味はわかるけど納得できません。
屁理屈、
どっちかじゃなくどっちもだと思うのですが。

私が復帰したらやるとか言ってますが、
そもそも専業主婦舐めてない?
何のための育休だとおもってるんだよ。

まぁ土日は掃除、買い物とやってくれているのでそれだけでも感謝すべきですかねー。

タグ

No.3620407 22/09/02 04:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/02 04:28
匿名さん1 

ご主人の働いてる時間次第かなって思いました。
定時上がりとかなら、少しは家事をご主人がやった方が良い。
毎日残業だったりするなら、家事出来ないのは仕方ない。疲れを取らないと体を壊すから。
育児はご主人も父親なんだから、割合はともかく参加した方が良いとは思います。

No.2 22/09/02 04:42
通りすがりさん2 

育児の大変さを旦那さんが認識する機会は、普段からありますか?認識した上での旦那さんの言動や行動ならば、主さんと感覚のすれ違いこそあれ、まあ本人なりに頑張っているのかなと思いますが。もし普段から育児に関わらない旦那さんであれば、1度大変さを実感してもらった方が良いように思います。土日とかで主さんが出かけている間に育児・家事全部まとめてやってみてもらうとか。
子供が産まれたタイミングで仕事にのめり込む人は、臭いものに蓋というか、よく分かんないけどよろしくというか、育児から距離を取ろうとして現実を見ない人が多いように思います。現実を教えてあげましょう。

No.3 22/09/02 04:47
匿名さん3 

昔の男性の考え方ですね。

男性は子供ができると働く意欲が増すみたいです。それはそれで健全だし頼り甲斐もある。

が、女性と子どもを取り巻く状況が、昔と違いすぎるんですよ。

昔は地元で子育てしてたから祖父母の協力もあったし、女性は働けなかったので、近所のもう子供が大きいヒマなおばちゃんが助けてくれたり、子連れ同士で集まって、みんなでちょいちょい預けあったりして育ててたそうです。

今はコロナで完全核家族。
共働きも当たり前で、女性同士で補完できない。

そもそも産後の女性は子宮に直径20cmの内臓損傷を負ってて瀕死です。

そんな怪我人に家事させちゃいかん、ということや、赤ちゃんは本当に手がかかって24時間気が抜けない、ということを、昔の女性はよく知っていて、助け合ってました。

だから昔の男性は、そういう女性側の事情をあまり知らなくても、働いてさえいれば良かった。
今はそうじゃないので…。

でも低収入が多い今どき、意欲を持って働いて収入上げようとしてくれるのは、それはそれで良い旦那さんだと思います。

また家事も、以前していたなら、またやれるはず。

であれば、主さんはご自分の体力を落とさないよう良く休む工夫をするとか、祖父母や一時預かりなど外部を頼るとかして、手がかかる時期を乗り越える、のが良いのかなぁと思いました。

No.4 22/09/02 14:53
匿名さん4 

子供ができたからこそ働かないといけない。
出世もしないといけない
仕事に専念するのは当然

これは屁理屈じゃなくて一家の大黒柱の男としての本心なんじゃないかなって私は思います。
1番さんの言うように、毎日残業して帰りが遅いなら育休中はワンオペ覚悟のほうがいいと思います。逆に17時とかに帰ってくるなら育児をしっかり手伝ってもらって、家事は全て主さんがやるって形の方がいい気がします。

男も育児に参加する時代とはいえ、育休中はその限りではないんじゃないかな。

No.5 22/09/03 20:24
お礼

皆様ありがとうございます。
早朝から帰りも9時なのでたしかに仕事は大変だと思います。
育児は諦めるべきですかねー

周りの人とかきいてると早く帰ってきてお風呂入れてくれるとか聞くので
憧れてしまいました。

人は人、と比べないようにしないと行けないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧