注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

浮気ってしてもいいですかね。 もう昔の話ですが... 私が当時の…

回答5 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
22/09/05 13:25(更新日時)

浮気ってしてもいいですかね。

もう昔の話ですが...


私が当時の彼氏にLINEも受験などで忙しく、丸1日返さなかったり、会える時間が短かったり、
電話をすぐ切ってしまったりしてました。(忙しすぎて)

その度に
「忙しいのは分かってる」
「だけど返信が遅くなるならごめん、遅くなるくらいは連絡して」
「心配するから」って優しくですが、怒られてました。

だけど受験が終わっても勉強しなきゃいけなくて
結局、受験後も受験前と返信の遅さとか変わらなかったです。

それでも本気でキレたりしない当時の彼氏に甘えてて
「返信遅くなる」とか言ってなかったです。


急に私が不安になって当時の彼氏に電話しました。
「私の事好きやんね?」「冷めたりしやんよね?」と聞くと
「○○ちゃんが返信を早くするようにしてくれたら冷めたり絶対しないよ」と言われました。

それが最後の電話でした。
その電話からしばらく経ったあと浮気してた事が判明しました。

どう考えても全部私が悪いです。
だから浮気するのも仕方ないのかな、と。

どう思いますか?

タグ

No.3622571 22/09/04 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/04 22:32
匿名さん1 

寂しいからといって浮気をしていい理由にはならないでしょう。

でも相手に対する思いやりがないと心が離れていくことはよくあります。そこに気になる人が現れて彼女より優しくしてくれたからなびいてしまったのでしょうね。

浮気はダメだけど相手の気持ちを離さないように努力しなかったことが結果として引き金になってしまったのでしょう。

きちんと別れてから次に行かない、そういう人だったんだと諦める。

No.2 22/09/04 22:36
匿名さん2 

浮気するかは別として、彼氏の気持ちになったらちょっと寂しいですね

No.3 22/09/04 22:37
匿名さん3 

どんな事情があれ、浮気は浮気するやつが悪い。
ちゃんとした人なら、貴女との関係を清算してから他の女に手を出します。
貴女の私が悪かったから~…は、ミニスカート履いていたら痴漢にあって、自業自得と言ってくる人達と同じ。
加害者がいなければ被害者はいない。
悪いこと考えるやつがいなければ、悪いことに巻き込まれる人もいない。
浮気はするやつが悪い。

No.4 22/09/04 22:39
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

悪いかどうかの話をするなら、どちらも悪いですよ。

あなたはあなたで、忙しいのはわかるけど、もう少し丁寧にはできたはずだろうに、甘えてしていなかった。

彼氏は彼氏で、疎遠になるのが嫌だったのなら、浮気をする前に、もう付き合えないとお別れを宣言して別れればよかった。

いわゆる、どっちもどっちです。

まぁでも、よくある話だとは思いますよ。結果論ではありますけどね。

No.5 22/09/05 13:25
悩める子羊さん5 

浮気は別に悪いことではないですよ。
なんか、すごく悪みたいに語られること多いですが。

極端な例ですが、彼氏から暴言をはかれて、傷ついているときに、
あなたのことが大好きな優しい男性が救ってくれたとしたら、
おそらく優しい男性を好きになってしまうはずです。
でもこれって浮気だから、許されない行為ですか?いいえ、むしろ普通の判断だと思います。

人が別れるときって、ほとんど、他の人を好きになってしまうから。
誰しもが、他の人のほうが良いと思い、別れを告げる可能性はあります。

人は寂しいときに優しくされるとコロっていきやすいです。
付け入るスキをあなたが与え、彼を不安にさせてしまったと思うならば、
その経験を次に活かしていきましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧