注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

3ヶ月に1回だったり、忘れた頃に非通知設定で携帯に着信があるのですが(いずれも仕…

回答4 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
22/09/05 22:38(更新日時)

3ヶ月に1回だったり、忘れた頃に非通知設定で携帯に着信があるのですが(いずれも仕事中だったりで携帯を見てない時に着信が来てるので出れたことはないです)事件性とかがない限り、誰が掛けてきてるのか個人で特定するのってやはり無理なのでしょうか?
ちなみに、もしかしてあの人かも、という心当たりは全くありません。
ものすごく平凡に生きてるし、恨まれるようなことは本当にしたことは無いですし、そもそも恨まれる前に友達が少ないのでそういう可能性もとても低いです。
今まではあんまり気にしてなかったのですが、もし自分の知り合いや友達、または携帯番号を知っている知り合いなどがわざわざ非通知で掛けてきてるのであれば、自分みたいなつまらない人生歩んでいる人に何回もかけてきて一体何故なんだろうとふと疑問に思ったためです。

タグ

No.3623335 22/09/05 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/05 22:11
匿名さん1 

でたところで喋らなきゃいい
わけのわからないのならきればいいよ

No.2 22/09/05 22:12
匿名さん2 

ただの営業の電話じゃないかなあ
その番号が生きてるか調べてる

No.3 22/09/05 22:34
匿名さん3 

知り合いや企業からで用があるなら留守電にメッセージが有るはず。無いなら無視で良い。

No.4 22/09/05 22:38
匿名さん3 

追: あと、非通知拒否設定という手も有りますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧