注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

アニメ映画の声 声優ではなく俳優にやらせるのは何故なんだろう 声の表現しきれ…

回答6 + お礼6 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/09/06 11:50(更新日時)

アニメ映画の声
声優ではなく俳優にやらせるのは何故なんだろう
声の表現しきれてなくて平坦で棒読みに聞こえる
あれなら素人と変わらない

タグ

No.3623531 22/09/06 06:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/06 06:56
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

映画の興業収入上げる為でしょうね。
私もCM見る度、又どこぞの俳優さんか?と思います。
その俳優さんが嫌いな訳ではないんです。
が、声優というお仕事、その道のプロですから、出来ればそういう方々にちゃんとやって頂きたいなと、何時も思います。

No.2 22/09/06 07:02
匿名さん2 

俳優ならまだマシじゃね?
アイドルとかタレントの演技力って知ってる?ってレベルの人選よりは良いよ。
主要キャラじゃないなら文句ないのに、なぜそのキャスティング?って配役あるよね。

No.3 22/09/06 07:34
匿名さん3 

アニメそこまで興味がない人間からすると、映画の番宣で、俳優さんが出てきて、主人公の声やりました。と聞くと、その俳優さんが声やっているなら、見て観ようかな。ってなります。

声優さんが、番宣出てきた所で、アニメや声優好きの人しか興味引かないと思う。

確かに、声優さんじゃないと、下手すぎて違和感ある人もいるけど、俳優さんは、まだ上手な気がします。

古い話になりますが、となりのトトロの糸◯重里さんとか酷かったですよね…

No.4 22/09/06 07:53
匿名さん4 

話題性?

No.5 22/09/06 07:55
ご近所さん5 

常に声優以外を使う監督は大体決まってますけどね

No.6 22/09/06 08:49
匿名さん6 

話題性が欲しいからなのでしょうが、さすがにこれは酷いっていう作品もあるから、せめて最低限声優としてやっても大丈夫な俳優さん使ってほしいです。
声優さんには興味がないですが、あまりにも棒読みな俳優さん使ってると萎えてしまうし、作品によっては耐えられなくて途中退出したものもありました。

好きな俳優さんが声優としてやった作品があり、それならと見に行ったらあまりに酷くて、この俳優さんは何でオファー受けたんだろうとか、誰も指導しなかったのかとか考えたものもありました。

その逆で声優さんが俳優としてやると微妙、ってのもあったような気がします。
俳優さんは俳優として、声優さんは声優として、自分のステージで活躍してほしいです。

No.7 22/09/06 08:58
お礼

>> 1 映画の興業収入上げる為でしょうね。 私もCM見る度、又どこぞの俳優さんか?と思います。 その俳優さんが嫌いな訳ではないんです。 が、声… 人気にあやかるってことですかね?
仕方ないのかもしれないけど、クオリティ下がりますよね

No.8 22/09/06 08:59
お礼

>> 2 俳優ならまだマシじゃね? アイドルとかタレントの演技力って知ってる?ってレベルの人選よりは良いよ。 主要キャラじゃないなら文句ないのに、… 非常にわかります
それです
コントやる芸人さんでたまに演技力ある人いますけど、それでも違和感ですよね

No.9 22/09/06 09:02
お礼

>> 3 アニメそこまで興味がない人間からすると、映画の番宣で、俳優さんが出てきて、主人公の声やりました。と聞くと、その俳優さんが声やっているなら、見… 俳優さんって『台詞』なんですよね
台詞の合間の空気感がないっていうか
言葉しかないっていうか
そこは声優さんはやっぱりプロだと思うんです

番宣しないと興行収入に影響ありますもんね…うーん

No.10 22/09/06 09:02
お礼

>> 4 話題性? 内容で勝負してほしいところですよね…

No.11 22/09/06 09:03
お礼

>> 5 常に声優以外を使う監督は大体決まってますけどね ジ●リとか…

No.12 22/09/06 11:50
お礼

>> 6 話題性が欲しいからなのでしょうが、さすがにこれは酷いっていう作品もあるから、せめて最低限声優としてやっても大丈夫な俳優さん使ってほしいです。… 俳優さんって、舞台と映画とドラマではそれぞれ求められる演技力の種類が違うじゃないですか
そこを普段器用にこなしている人でも、なぜかアニメの声やると変になっちゃいますよね

動きや表情で表現している視覚の部分がアニメだと出せないからなのかな、とも思ったけど
考えてみたら、視覚部分はアニメのキャラクターがすでに表現して完成してるわけですよ
だからそこにうまく乗っかれない、ということなのかなと思ったりしました

こんなに色々語ってから、なんなんですけど…
当方、アニメ好きというほどではなく
語っている内容に憶測や誤りがあったら叱ってください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧