注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

昨日デイサービスのフロアーの片隅で利用者様の機能訓練を座り込んだ状態でやっている…

回答2 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

仕事人2( ♂ hcaSCd )
22/09/07 23:09(更新日時)

昨日デイサービスのフロアーの片隅で利用者様の機能訓練を座り込んだ状態でやっていると女性の看護師さんが誰も乗っていないストレッチャーを押して来ました。
遠回りをしてくれるのかと思っていましたがこっちに向かってきました。
「うりやー」と言いながら僕の右肩あたりに軽く当てて行ってしました。

ちょっと前はやはり離れた場所で座り込んだ状態で利用者様の機能訓練をしていたのですが
同じ看護師さんなんですけど、ストレッチャーを、を押していて、僕の横を通り過ぎた時にストレッチャーの頭が曲がりきれず少しバックした時に僕の頭に看護師さんの臀部が乗っかるような状態になってしまいました
2秒ぐらい看護師さんの臀部が乗っかっていました

この部分に関しては僕は悪くはないですよね

5回に3から4回チョッカイか 何か知れないが困っております何か良い方法ないでしょうか

タグ

No.3624876 22/09/07 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/07 22:07
匿名さん1 

何故?機能訓練を座り込んでやっているのですか?ROMですよね。車椅子とか。ベッド上でしませんか?平行棒とか。踏み台昇降とか筋力アップの運動にされたら?看護師は用もないのにストレッチャーを押しているのですか?Dサービス中にそんなことしていたら 利用者さんに当たるかもしれません。危険のリスクが高いですね。

No.2 22/09/07 22:26
お礼

>> 1 ありがとうございます
利用者さんじゃなくて利用者様です

利用者様は車椅子または椅子またはベッド上でしていますがこの時は利用者様に椅子に座っていただいて下肢の筋力の状態を見ていました中腰でやると腰に負担がかかるので滑り込んでやった方が楽なのでこのスタイルで長くしています
また平行棒と思うあるので使っております

看護師は車椅子に座っておられる方ストレッチャーに移動するためにストレッチャーを、
保管場所から移動しただけです

僕の真横から後ろを通るのだから利用者様には接触することはありません

まあ仕事中であろうとも多少のコミュニケーションは取らないとやって行かれませんから
お互いプロだからその辺は考えています

No.3 22/09/07 23:09
匿名さん1 

釣りだと思いましたが 違ったのですね。失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧