注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

ずっと勉強一番の価値観で生きてきました。家でも学校でも。小4で中学受験勉強が始ま…

回答3 + お礼1 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
22/09/08 02:30(更新日時)

ずっと勉強一番の価値観で生きてきました。家でも学校でも。小4で中学受験勉強が始まってから成績成績成績...。数学の成績があまりにも振るわないので母から一緒に死のうと言われたこともあった。
母は私は気が弱かったし発達障害じみたところもあったから心配して勉強さえ出来れば...と思って厳しくしすぎたかも、と謝っていた。それは理解出来るけど今更どうにもならない。中学受験の無理がたたって睡眠障害になって、周囲の白い目に耐えながらなんとか高校を卒業して大学合格したけど成成明学獨國武レベルの三流女子大。周りの子はみんな最低でもGMARCHに行ってるのに、親戚だって早慶東大筑波なのに。
このコンプレックスも勉強が出来ないと人間失格!な価値観から来てるかもしれないから勉強以外のことに目を向けようと思うけど、もう何にも興味を持てない。むしろ遊んでいると罪悪感すらある。私は頭が悪いダメ人間だから幸せになっちゃいけないとさえ心のどこかで思ってる。生きるのにも生きる意味を見つけるのにも疲れてしまった。
母は小さい頃と打って変わって自己肯定感の低く暗くなってしまった私に責任を感じているようだから、心も体も健康になって安心させてあげたいし罪悪感からも解放してあげたいけど、もう無理かもしれない。本当にあの時一緒に死んでおけば良かったかな。でも親と心中なんて嫌だな。もうどうすればいいかわからない。お母さんも春に死んじゃったしこれから何を支えに生きていけばいいのかな。どうやって見つければいいんだろう。どうして死んじゃったのかな。私がいい子じゃなくてストレスかけたせいで病気になっちゃったのかな...。

タグ

No.3625049 22/09/08 01:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/09/08 01:54
お礼

>> 1 同じ境遇と聞いてなんだか心強いというか少し元気がでました^^*
もう少し頑張った自分を見てあげたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧