注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

24歳の姉が一向に就労しません。ハローワークにすら行きません。姉はスミセイの営業…

回答3 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
22/09/09 09:33(更新日時)

24歳の姉が一向に就労しません。ハローワークにすら行きません。姉はスミセイの営業採用で1年間在職しました。高卒以上で経験不問、誰でも出来る高収入という親戚からの勧誘でした。諸段階のインターン生段階で毎月22万の給与保証があり営業を続ける中で、その年の夏頃から、「今年で辞める」。と言いきっぱり退職。太っていて糖尿病持ちの姉は、「汗ダラダラで毎日通うのもアホくさいし、疲れるし自分の遊ぶ時間が無い」。こうとも言ってました。辞めてからは家賃負担がいらないからと末っ子のアパートに転がり込み勝手に同居。とにかく怠けた生活を続けていて、親は母親のみですが、母も大変なので関与しません。いつ働き出すのか聞くと、「貯金がまだあるから余裕で1年は無職で行くから」と言います。こういう姉は怠け者なんでしょうか?営業やってたときの張り切りと、きちんとした格好で毎日出勤してたのが嘘の様に思え残念です。ほんとにすごい太りようでいかにも不健康そうになってます。

タグ

No.3625911 22/09/09 05:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/09 06:19
匿名さん1 

一年だろうと、十年だろうと、彼女のお世話係りがいる限り、働かないでしょう。

No.2 22/09/09 06:25
匿名さん2 

生保営業なんて普通は親や親族はやらせないよ。誰でも採用するイメージ悪いとこだから。どっちみち長続きしないし。
何故まともな就職先考えなかったのかね。
いくら高卒だろうと無かったのかね。
だったら高校生から怠け者だったのかもね。

No.3 22/09/09 09:33
匿名さん3 

またか…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧