夜8時以降に来るセールマンには出たない方がよい よく携帯会社とかいろんな営業マ…

回答2 + お礼1 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
22/09/09 20:46(更新日時)

夜8時以降に来るセールマンには出たない方がよい
よく携帯会社とかいろんな営業マンの人が時々夜遅くに訪ねて来ます
インターフォンに、お隣の人が長々とセールの人と対応されているらしくて
それ見ているとこちらはインターフォンに出ないようにしています
こんな時間に来るなんて思うと少し怖いです
夜8時以降にやって来る訪問者には出ない方がいいのですか

タグ

No.3626375 22/09/09 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/09 20:35
匿名さん1 

うちの辺りではそういうの見ませんね
宅配便ならありますけど

No.2 22/09/09 20:39
匿名さん2 

出ても営業だと分かったらこんな時間に訪問されても出られませんと言ってます。

他の断り文句を言ってもあの手この手で攻めてくるけど、これを言うと謝ってすぐ帰ります。

No.3 22/09/09 20:46
お礼

>> 2 私の住んでいるアパートでは何故か隣や他の部屋には必ずセールの人が訪問されています夜遅い時間に
私の所には来ないらしい、お隣の住人は40分も夜遅い時間なのにセールの人と対応されていました
廊下なのでこちらにも声が聞こえてきました、今度はこちらにも来ると待っていました
もちろんインターフォンには出ません
でも来ないそのまま帰って行きました
何を基準にされているからなのでしょうか?訪ねて来る人来ない人
年齢じゃなさそうです
年寄りの人にも訪ねていたしません若い人にも訪ねて来ていました
私は常に夜遅い時間に来るセールには対応しないようにしています、玄関に出ない無視

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧