私は、3人グループにいるのですが、どんどん2対1のような構図になっています。2人…

回答1 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
22/09/19 10:36(更新日時)

私は、3人グループにいるのですが、どんどん2対1のような構図になっています。2人の内、1人は昔からの友達(以下A)で、もう1人は去年からの友達(以下B)です。最初は3人で仲が良かったのですが、一緒に過ごすうちに私はBの他人に対し顔によって対応を変えるところが苦手になり、心を開けずにいました。去年のクラスにはBにも他に友達がいたため、グループもバランスを保てていたのかもしれません。今年も、Aは昔から仲が良いので大丈夫かと思っていましたが、今年はBの他の友達がいないので、ずっとAの側にいます。Bはほとんど私を見ないふりをします。最近はAもそうです。しかし、どちらかがいないときは私のところにくるし、スキンシップもとってきます。同じクラスなのに、授業で使うものを借りようとしてきたり、お金を借りようともしたりします。どちらかと2人になると普通に話してくるので、半年以上違和感をもちながら過ごしていました。ですが、最近は利用されていると感じることが増えてきました。決定的なことに、私の悪口を言っているのも聞いてしまいました。本当は学校に行きたくないけど、そのせいで人生が狂ってしまうというのは悔しいので、なんとか自分を奮い立たせています。とても苦しいです。

22/09/12 20:20 追記
Bは私がブスだから最初から嫌っていたのかもしれません。努力で変えられないもので判断されるのは悲しいです。Aのことも段々苦手になっていて、どう対応したらいいかわかりません。こんなにも人を嫌ってしまうなんて、自分が醜いなと感じています。

タグ

No.3628634 22/09/12 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/19 10:36
匿名さん1 

主醜いことないし、abのが醜い。
完全に都合の良い人扱いされてる。

仲良くできる他の子を探すか、本読んだりして1人で過ごす時間増やすといいよ。

無理ならクラス替えまで我慢。

大変だけどもう相手をめんどくさい赤ちゃんだと思って頑張って

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧