注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

離婚に向けて

回答11 + お礼6 HIT数 1924 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/04/24 23:23(更新日時)

別居2週間です。私は離婚したくて話してますが『今迄悪かった変わるから待ってくれ』と先に進まず…1歳半と3才近い娘がいます。一番可愛い時期に一緒にいられない…子供が小さいのに離婚なんて…片親では可哀想。と旦那は言います。
そんな事は私もずっと考えたし、旦那が親の方が悪影響と思うから離婚したい。
ただ子供に会えない寂しさを考えると今はいきなり調停は…と私なりの誠意を見せて話してます。
離婚の理由は酒乱、転職癖、過去の浮気、金銭感覚の違い、ギャンブル等です。
本人は1年で何かしら結果をみせるから、籍は抜かずにと頼みます。養育費も払うと(保育料のみ)国保、住民税等は私が家を出たのだから…と払う気は無い様で、私は離婚したいのに、別居のままだと負担が大きいと話すと、俺は一人で辛いだの言います。
離婚したい側が家を出たら、別居費用は貰うのは世間知らずでしょうか?
調停が一番ですよね。旦那は離婚する気はないので不成立だと思います。不成立なら戻れと言います。
そんな理由で戻る気は無いけれど、モヤモヤしてます。
長文、乱筆すいません
よろしければ、詳しくはお礼で書きます

No.363322 07/04/23 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/23 00:31
まちゃん ( 10代 5ir1w )

私の親も離婚し
今はシングルマザーです

片親でも全然平気です

片親で可哀相って言うのは
貴方と別れたくないから
言ってるだけです

相当駄目な旦那さんなんですね..

それくらいの離婚理由が
あるなら離婚はできます

調停で争うのが一番です‼
旦那さんが離婚認めてないとしても
訴えればこっちのもんです

頑張ってください

No.2 07/04/23 00:54
お礼

レスありがとうございます。

よく「子供の為にも」と離婚を止め(金銭面や世間体等)子供に「子供の為に」が負担になり、余計辛い思いをさせた…等の話を見聞きしますが…

実際、旦那が暴れるのを見た娘が、私に泣いて抱きついたり、布団の中で悪態つく旦那に私が何か言おうとすると「○ちゃんもう寝るから。ママ寝よう…ごめんね。ママ寝ようよ。恐いから」と小声で言い、私の口を塞いだり頬にすり寄って来ました。

旦那が酔って怒り、娘を突き飛ばしたり、投げたりした事もあるし、娘のオムツ代迄持ち出してパチンコしたり…

1さんには大変失礼ですが、こんな親どうですか?変わると思いますか?

No.3 07/04/23 01:03
通行人3 ( 40代 ♂ )

ダメな男と続けるよりは 離婚して1人で育てるほうが 経済的にも 精神的にも楽だと思いますよ

次の相手は よくよく見極めないとダメですよ。

No.4 07/04/23 01:09
まちゃん ( 10代 5ir1w )

正直言って 絶対
変わらないと思います!
口だけの男いっぱいいます!
わたしの親父も最低な奴で
会社リストラされ
挙げ句の果てに借金
ビール煙草買ってこい
就職しようとしない
パソコン買う
母に暴力振うとこも
実際見ました
すごく辛かったし
今でもその記憶が蘇ると
なんか恐いです
殺意さえ感じますね
ドラマの世界みたいな
現実でした

子供に暴力振うのは
一番やってはいけない
最低な行為です

早く離婚してあげてください...

No.5 07/04/23 01:18
お礼

レスありがとうございます。

はい、本当にそうですよね。まだ2週間だから本人も「変わる」など言ってはいますが、1年もその気持ちが持たないと思います。

相手の寂しさに少し罪悪感がありますが…

もう男は懲りました。付き合う相手はみんな自己中心的な感情の持ち主で、私自身が駄目女とはっきり分かりました。

No.6 07/04/23 01:35
お礼

再びレスありがとうございます。

ごめんなさい。余計な事思い出してしまいましたね。

私も親が成人して離婚しましたが、父の浪費で貧乏でした。

ただ、貧乏な理由は分からなかった。

離婚後、父は私に金を貸してくれ…と言うことが多くなり、お金も勝手に持ち出されました。

娘にこんな惨めな思いさせたくないと、思います。

何度もごめんなさいね。ありがとうございました。

No.7 07/04/23 03:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は片親だから子供が可哀想だとは思ぃません😥💧💧それは子供が判断する事で親が判断するべき事では無ぃと思ぃます☝🌟親次第で子供は幸せになれるし😃💕主さんは子供さんを今は守って頑張って離婚した方がぃぃですょ☺子供が大きくなった時、ぉ母さんは自分達を守るためにぉ父さんと別れたんだって理解してくれますょ😃✨私の友達の実父が主さんの旦那さんに似てるみたぃで、友達は母子家庭ですが✨母親に感謝してるそうです。主さんも子供さんの為に今は頑張ってくださぃ‼

No.8 07/04/23 08:01
匿名希望8 ( ♀ )

『離婚はしたくない』、『別居するなら金は払わない』なんて、兵糧攻めみたいなことをされるなら、調停するしかないですよね💢
不調になるのが目に見えているのが悔しいけれど、調停をしなければ、先に進めないし😣

同時に、離婚調停と同時に、婚姻費分担請求も家庭裁判所に申し立てした方がいいですよ☝
別居が長引けば、金銭的に苦しくなるから…

No.9 07/04/23 09:33
お礼

レスありがとうございます。

私は四人姉妹の長女で育ち、両親はいましたが母が何度か家出したり、母方の祖父母の家に行く時に私だけ置いていかれました。
父親が私を可愛がるから(最近聞いたら私がいれば馬鹿な事しないから)置いて行ったのです。
寂しくて私だけ嫌われてると思っていました。父は嫌いではなかったけど、母に嫌われてると言うことがずっと有りました。
両親共稼ぎで母は内職までしていたのに、新しい服など買って貰った記憶はほとんど無いです。
母の祖父母の借金と父の借金で大変だったと聞きました。

結局別れるなら、借金繰り返し、子供の下着すら買えない生活から解放されたら良かったのに…と思いますが、父がいて楽しかった事も有りました。

今だに父にはお金だとかで、私達も迷惑しています。

父がいて最悪!という程の暴力等なかったけど、短気なのでビクビクする事もありました。

旦那も似ています。色々ありがとうございました

No.10 07/04/23 09:51
お礼

>> 8 『離婚はしたくない』、『別居するなら金は払わない』なんて、兵糧攻めみたいなことをされるなら、調停するしかないですよね💢 不調になるのが目に見… レスありがとうございます。調停すれば保育料も考慮されます。

出来るだけ払うと言いますが、今月の保育料すらもらってないです。

1年待って俺を見てくれ、必ず結果だす。
その時やり直して貰えたらお願いします。
と言うばかり。
1年後私の気持ちが変わらないなら直ぐ別れてくれるか?
と聞いたら仕方ないとうなづきましたが、諦めないと言います。

4年近くも自分本意で夫婦の話しらしきものもなく、私に何でも任せ協力もない。
ギャンブルはほとんどやらなくなったけれど、イラツクと借金したりお金持ち出してやりました。同じ事で喧嘩ばかり、私が泣いてたまには優しく抱き締めて欲しいよ。と言うと又泣いてウザイ、馬鹿か?と言われたり…

子供のお風呂入れてはくれたけど、アトピーで夜泣きする次女に、仕事もしないで一日ゴロゴロしてる人が、ウルサイ!眠れないだろ!お前ボッーとするなよ!と怒鳴りつける様な人が、今更子供の為にも…て。

今また怒りが湧いてきました。

調停だな…やっぱり。色々ありがとうございました。

No.11 07/04/23 13:00
匿名希望11 

主さんの中で納得いくまで離婚を考えて下さい。悩んでいる内は中々離婚できませんから。

ひとまず、離婚調停より先に婚姻費用分担請求の調停を申し立てし、別居中の生活費を確保した方がいいです!

旦那さんが、別居中の生活費もきっちり支払える様であれば、復縁も考えられるし、一度旦那さんの気持ちを試金石にかけてみる為にも、早めに請求してみては?

ちなみに養育費と違って、婚姻費用(生活費)は請求した月からしか貰えませんのでお早めに!

家裁には無料相談窓口があり相談したら調停の申し立て方法も詳しく教えてくれますよ(^^)v

長文すいませんm(__)m

No.12 07/04/23 14:12
お礼

レスありがとうございます。

今年に入り旦那が膵炎で入院、退院後に仕事を辞め家にいながら骨折…とほとんど働いておらず、私が借金して生活してました。

やっと仕事に行ってまだ給料も貰わずにいるから、支払いも大変だし、先ず保育料だけで我慢してくれ。

が旦那の理由です。

色々な情報ありがとうございました。

No.13 07/04/23 17:46
匿名希望13 ( ♀ )

一年待ってくれ?
調子がいい旦那ですね💧

それなら今離婚して一年後のあなたをみて判断します。でいいですよね。

私なら調停して離婚出来たら絶対に!復縁なんてありえない。
私もお金と暴力に悩まされ離婚しました。貯金ゼロ生活費ゼロ社会的信用ゼロにまで追い込まれての離婚でした。後悔しました。なぜもっと早く決断出来なかったのか…

主さん気持ちが固まったら即行動ですよ。

No.14 07/04/23 19:01
通行人14 ( 30代 ♀ )

うちの元ダンナと同じ うちも暴力😣子供にすっごく影響ありました😠子供が私が殴られてる姿を見て大泣き😭 離婚してくれて嬉しいと言われました😊すぐに仕事は辞める⤵お金ないと暴れる⤵浮気し妊娠させる⤵離婚する時に変わるからと言われましたが…裁判にて離婚成立🙆本人は離婚したくなかったから暴れて📲きましたが… 主さんも弁護士つけ裁判すれば離婚成立しますよ!ただ裁判費用が30万円ほどかかります💦それで離婚できれば安いものです!子供さんの為に頑張って

No.15 07/04/24 21:14
通行人15 ( ♀ )

私もまず別居をして、調停に婚姻費分担請求の申し立てをしたほうがいいと思います。別居は主さんとお子さんの安全、精神面を考えてのことです
別居期間が5年以上たてば正式に夫婦関係破綻とみなされます。それまではきっと苦痛と思いますが。
今私もそれを目標にがんばってます。一緒にがんばりましょう!

No.16 07/04/24 22:19
お助け人16 

離婚もいいけど、調停は、お互いの意見を聞きますので、旦那さんが離婚したく無いって、言ったらなかなか調停も難しくて、多分、裁判まで行くと思いますよ。

No.17 07/04/24 23:23
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

うちは暴力を振るわれ調停離婚しました 将来子供に手をだしかねなかったから。その時期はかなり私は不安定でドアをたたく音や留守電なんかに過敏に反応してたなと思い出しました 調停は話し合いの場だから、その先どうしたいかは 考えればいいし 私は区役所とか 市役所の無料法律相談に何度か通いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧