注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

悩み相談です。 私は仲良くなった人の事は割と性別関係なくすぐ好きになってしまう…

回答1 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
22/09/19 20:07(更新日時)

悩み相談です。
私は仲良くなった人の事は割と性別関係なくすぐ好きになってしまう性格です。
そして、昔から、仲のいい友達が他の子と仲良くしたりするだけで、ヤキモチやいたり、心がザワザワすることが多かったです。
そして、中学高校と女子校だったのですが、
その時から同性を好きになってしまい、大学は共学でしたが、そこでも同性を好きになり、社会人になっても、同性を好きだったので、
自分はバイかなと思い、同性と出会えるアプリなども実際に使ってます。
しかしながら、異性(男性)の事も全く意識してない訳ではなく、男性自体の魅力とかはよく分からないし、どちらかといえば怖いし、苦手な方なんですけど、カップルとかは普通に羨ましいと思いますし、若い男性は割と好きな面もあり、無意識に意識してる部分は多いです。
そして最近は悩みすぎて、自分は本当はどっちが好きなのか、どっちの性別と付き合いたいのか分からなくなってしまったのが悩みです。
結婚願望や出産願望があるので、男性と付き合うしかないと思ってはいるけど、そうすると女性と付き合える男性羨ましいって思ったり、逆にじゃあ同性と付き合えるように出会おうとすると、男性が魅力的に見えたりして、自分がよく分からないです。
長くなってしまいましたが、アドバイスや解決策など貰えると嬉しいです!

タグ

No.3633837 22/09/19 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/19 20:07
匿名さん1 

女性でも男性でも付き合えそうなら付き合ってみれば良いかと思うよ。

考えても何も解決しないというか行動しないと分からないと思うよ。考えるばかりで行動しない人は何も変化が生まれないから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧