休職6日目のフルタイムアルバイトです。主人と二人暮らしです。家事は元々できなくて…
休職6日目のフルタイムアルバイトです。主人と二人暮らしです。家事は元々できなくて全部やってもらっていました。悪化して入浴や歯磨きもできなくなりました。
それで医師の強い止めが入り休職になりました。
ただ、主人はスポーツが好きで、体を動かすのはいいことだよ!散歩くらいしてみなよ!と言ってきました。私は休職が申し訳無かったのでせめてもの気持ちで、ジムに毎日2時間行っています。
筋トレとバイクをして帰ってきます。確かにすっきりはします。でも鬱は全く良くならず頓服を飲んでばかりです。もしかして私は無理していますか?
また、10月からは元の職場に戻る予定ですが、主人がそれは決めると言いました。私の状態を見て無理なら辞めさせるそうです。同じ会社ですし、うつ病の人に大きな決断はさせられないそうです。
私はフリーランスに興味があって、パソコンの学校に通いたいです。就労移行支援でも専門のところはあります。ただ仕事を辞めるとはお金が入ってこなくなることなので非常に不安があります。
結局休職しても鬱です。どうしたらいいのでしょうか。
No.3634234 2022/09/20 07:06(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
ジムに行くより太陽の光を浴びたほうがいい気がします。
セロトニンが分泌して鬱にいいらしいです。
公園やハイキングなど、自然の中でボーっとするのがよさそう。
秋だし、旦那さんと芋ほりとか梨狩りとか行ったらいかがでしょう。
台風やらなんやらで、なかなか行けないかもしれませんが。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧