注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

3人以上と話すのが苦手になってきました。 前まで仲良くしてた私含めた4人グルー…

回答1 + お礼1 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
22/09/22 20:51(更新日時)

3人以上と話すのが苦手になってきました。
前まで仲良くしてた私含めた4人グループに、同じ検定をうけるという共通点から入ってきた子がいます。その子がなかなかの話好きで、しかも私だけ分からない話題を多く出すので段々そこにいるのがしんどくなってきました。話についていけるように、話している内容について調べたり、ほかの話の時は積極的に喋ろうとするのですがどうしても熱量で押し負けるか被って話されてしまい、最近では誰とも目が合わなくなってきて、背も向けられるので少し距離をとるようになってしまいました。
その延長線か、3人以上で話す時に目が合わないと自分抜きの1対1で話されているような感じがして勝手にしんどくなってます。
2人で喋る時は盛り上がるし、目も合うので喋るのが特別下手だとは思ってないのですが、
複数人で喋る時に意識した方がいいこと、アドバイス等頂きたいです。

タグ

No.3636043 22/09/22 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/22 20:11
匿名さん1 

自分のことだけすごい話す人いますよね笑
他の人の話まで遮る勢いの人。
自分が2対1の1になったりするとめっちゃ拗ねるのに、平気で人が知らない話をゴリ押ししてくる人。笑
私もとっても苦手です。

複数人で話しててわかんないことがあったら、盛り上がりの邪魔をしないタイミングで聞いてみてます。
それなに?どんなものなの?と聞いて、興味があったことだけ調べてみます笑

あとは自分が話せなくても、ただ明るく聞いてます笑 難しいけど気にしない心も大事!!
話には聞き役は必要ですからね!
元々他の子とは仲良いんだし、話が合わないわけじゃないんでしょうし、全てを無理に合わせなくてもいいんじゃないですか?

No.2 22/09/22 20:51
お礼

>> 1 まんまそんな感じの子です笑
なるほど、聞いてみるのも話題になるしいいですね。しんどくない程度にゆるくやっていこうと思います。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧