注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

情けないです。 私立に通う高2の娘、勉強しないのもありますが成績が悪く模試判定…

回答6 + お礼1 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
22/09/25 06:00(更新日時)

情けないです。
私立に通う高2の娘、勉強しないのもありますが成績が悪く模試判定が第1志望から第4志望まで全部E判定で下から数えた方が早いです。地方都市の地元の大学で第1は公立で他は私立です。
勉強しないのに理想だけは高く大学を選り好みします。
勉強がわからないのに学校の補習も受けないし塾にも行きません。
部活にも入ってないので暇で友達と遊ばない日は早々とほぼ直帰です。
特にやりたい事もないようです。
大学に行くなら行ける所に行くか卒業して働くしかないのに何を考えているのかわかりません。
嫌になります。

No.3636738 22/09/23 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/23 19:24
匿名さん1 

何も考えて無いんでしょうね…


ところで、
東大に通う子を持つ親は、子供に勉強しろとは言わない人が殆どなんだそうです。

その代わり、子供が勉強できる環境を作ってあげてたそうですよ。

友達が持ってるからと、ゲーム機やスマホを買い与えたら、子供は勉強しなくなるのは当たり前ですよね。
ウチの彼女の同級生の家には、テレビすら無かったとのこと。

家に帰ってもする事ないから、勉強でもするか。良い成績を取ると親に褒めて貰えるし。
そんな感覚で勉強してたから、東大にも入れたのかも知れません。

不機嫌そうにガミガミ言っても、子供に嫌われるし、自分のストレスが溜まるだけ。

どうせなるようにしかならないんだから、貴女が育てた娘さんの事をもっと信用して、長い目で見守ってあげましょうよ。

No.2 22/09/23 19:35
匿名さん2 

大金払って大学に行かせなくてもいいのではないでしょうか。

働くのは嫌だからどこでもいいので入れる大学に行く…というのは違うと思います。
勉強しないのだから高校卒業したら働けばいいのです。

私もそうでしたが、みんな大学行くために何十時間も勉強しましたよね。
辛いですよ受験というものは。

No.3 22/09/23 23:57
大学生さん3 

何も考えてないんじゃないですか?
理想があるなら勉強に力入れるだろうし。
将来のこと考えると大学は出ておいた方が良い気もするけど。でも、勉強しないのなら高卒で働けば良いと思うし。ニートになるよりマシだよ

No.4 22/09/24 12:46
匿名さん4 

模試の結果がそれだけハッキリ出ているのであれば、それを見ながら娘さんと話し合ってみてはいかがでしょうか。
アンタこれだとここに書いてある大学どこも受からないよ
これから本気で勉強しても間に合わないかもしれないよ
でも普段の様子を見てるとあまり勉強してないよね?
それだとまず受からないし万が一入れても勉強についていけないんじゃないかな
だから卒業後は就職したらどう?
公務員でも高卒で募集してるところあるよ
今から就活すれば間に合うよ
若いうちからお金も貯まるし

みたいな感じで言い聞かせてはどうでしょうか。
勉強しなくても入れるような大学に行ったとしても、主さんも学費の負担が大変ですし、娘さんにとってもプラスになるとは思えないです。

No.5 22/09/25 00:39
お礼

コメントありがとうございます。
何も考えてないかどうかはわかりません。
目標が持てないのも悩みなんだと思います。
目標がないなら成績を少しでも良くするのを目標にしてみればと言ってもダメです。何を言っても変わりません。
テスト勉強頑張ったから点数がいいかもしれないと言ってても、点が取れていません。
理解力が足らないんだと思います。
少し前から、これはちょっと努力しても叶わない頭の構造の問題かもしれないと思うようになりました。先生に聞きに行ってもわからないみたいです。わからないから余計に勉強しないんでしょう。
自分の事はよくわかっていると思うんです。
進路の事を話そうと思っても、どうせダメだからとか投げやりになって機嫌を損ねて話になりません。
それこそ高卒で公務員にでもなってくれたら恩の字ですが、それも難しいでしょう。
就職でもいいですが、自分で考えて決めてもらいたいです。

No.6 22/09/25 03:44
通りすがりさん6 

やる気って、ちょっとしたきっかけなんですよね。教育系の講師の講演などあれば行って見るのも良いかもしれない。
私の息子はなりたいものがあった訳では無いのですが、講師の学歴の必要性の話に刺激を受けて凄く勉強するようになりました。
他人の話だから聞く耳を持つ。同じことを親が言っても効果ない。

No.7 22/09/25 06:00
匿名さん7 

勉強する楽しさ、意味を親が教えないと子供は自発的に勉強しない。
その状態だと、社会に出てから痛い目に遭うとかしないと気づかないよ。

教養のある親、ない親で決定的に違うのが子供の学習意欲。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧