注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

夜の仕事について相談です。 バーで働きはじめて約一年になります。 そこはコロ…

回答1 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

かい( C7POCd )
22/09/25 01:31(更新日時)

夜の仕事について相談です。
バーで働きはじめて約一年になります。
そこはコロナ以降にできた店で、とにかくお客さんが来ません。
私は週に1-2回、約2〜3時間(終電までに店が閉まるため)出勤していますが、ボウズの日が圧倒的に多く
お客さんと話したのは本当に少ないです。
働く条件としてもそこまで悪くないため辞めずに頑張ろうと思っていましたが最近疲れてきてしまいました。

理由としては
無理してキャッチしなくて良いという話だったが、今はキャッチしてお客さんを連れてきてほしいということでキャッチをしています。ですが他の従業員の人は呼べていても私はまだ一人も呼べていません。
そのせいか最近ママの態度も冷たくなってる気がします。
正直呼べない理由として今かなりキャッチが厳しく場合によっては逮捕される可能性もあります。昼も仕事をしているので、もし仮にそうなった場合のことを考えるとリスクが高すぎてキャッチに少し躊躇しています。
昼は副業禁止なので見つかったりバレたりしたらクビのためそこまで必死にキャッチできません。

それと、ママは何か一つでも強い特技を持っている従業員を欲していて、
その特技のある従業員をいろいろな企画?を考えたりしています。ですが私には一つも特技がありません。
一応特技がない人もいないとお客さんも疲れちゃうからというようなフォローもされましたが、特技がない人間にそのようなことを求められるのもしんどくなりました。(ちなみに歌がうまいとかはだめみたいです)

ただ冷たく感じるというのは私の勘違いかもしれませんし、なんともいえません。
でもお店からしたらわたしのような従業員はいらないでしょうか?
(お酒の有無は考えないでください)

No.3637810 22/09/25 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/25 01:31
匿名さん1 

うーん、個人的には色んな人間が居たほうがいいから、いると思うけど……。ママ?は、特定の人間に偏らせたいんだねぇ。そりゃ違法行為させる店だから、まともじゃないんだろうけど。正直、やめて、別のことしてみたら?パソコンで入力作業するような副業でもいいんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧