派遣について教えてください。 もちろん派遣先によって異なる部分などありますが、…

回答5 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
22/09/27 09:28(更新日時)

派遣について教えてください。
もちろん派遣先によって異なる部分などありますが、こうゆう案件来てますがどうですかと連絡がきて、こちらもぜひお願いしますと返事をしてから、すぐに折り返しがないのはだらしない会社なんでしょうか?派遣ってすぐに働けないイメージがあって疑問でいます。自分は派遣で勤めた事がないので、(良いイメージがなかった)避けてきましたが、今は少し視野にも入れようと考えています。詳しくわかる方教えてください。

タグ

No.3639371 22/09/27 05:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/27 06:20
匿名さん1 

人を選んでるじゃないの?
他にもライバルが居る。
おそらく他の人達にも同じように声を掛けてると思われ。
待遇の良い職場(現場)なら人気が高い。

No.2 22/09/27 06:57
匿名さん2 

私も同じことがありました。連絡しますきり連絡こない。なしのつぶて。

No.3 22/09/27 07:00
匿名さん3 

先方から複数依頼されて人数確保出来てから面接日を決める
もしくは先方に伝えているけど面接日が決まらないから先方の答え待ちとか?

No.4 22/09/27 09:12
匿名さん4 

その派遣はやめた方が良いんじゃない
報・連・相が出来てないなら考えもんですよ
違う派遣が良いかもよ

No.5 22/09/27 09:28
匿名さん5 

派遣は派遣。
派遣先が要らないと言われたら契約更新無しで終了。
つまり、自分は更新をするつもりでも会社が要らないと言われたら切られる。
会社の正社員並みに仕事を振られて、正社員よりも業務を円滑に出来てもボーナスはない。
有給も正社員はバンバン取れるが、派遣は下手に取りすぎると次の更新で切られるかと思い使いにくい(昔は有給使うなと言われた、今は知らないが)
派遣には戻りたくない。
良いように使われて片身が狭い。
正社員より出しゃばると嫌味の陰口のオンパレード。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧