注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

地元から離れたいなと思います。 医者の娘です。 やはり出たいです。 今更で…

回答2 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
22/09/27 17:04(更新日時)

地元から離れたいなと思います。
医者の娘です。
やはり出たいです。
今更ですけど、
苦しいです。
助けて欲しいです。
どうして好かれなきゃいけないの。
私はそういうの難しいです。
媚びへつらって生きなきゃでしょうか。
美人でもありません。
性格も良いかわかりません。
辛いです。
私は悪くないです。
陰湿なものを感じます。
ましてやお嬢様らしくありません。
常識はあまりありません。
ここよりはマシでしょうか。。

タグ

No.3639570 22/09/27 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/09/27 17:04
匿名さん2 

離れてしまえば楽になりますよ。若いうちじゃないとなかなか遠くに離れられないし。


性格が悪いって感じるなら 暖かい地域に行けば 温かい人に出逢って温かい人になれます。

育ってきた環境が 性格を冷たくしたかもしれないし、住んでる地域の環境も陰湿かもしれない。

女医で若い人に冷酷さを感じた事もあるし患者へ配慮がかけてる人もいました。
がむしゃらで。患者に恐怖すら与えました。

医者の子供って医者の可能性も考えられますよね? 主さんはそうじゃないかもしれないけど。

暖かい地域に行って別な人生歩んでほしいです。

No.1 22/09/27 16:21
匿名さん1 

離れたい気持ちがあるならそれができるよう頑張るべきだと思います。
引っ越しのためのお金を貯めたり、住むところを決めたり…離れるためにはいろいろパワーを使います。

わたしは、地元を離れたかったのですができなかった人間です。
いまでもすごく後悔していますし、できることならいまも離れたいと思っていますが
事情によりそれができません。

主さんの人生です。主さんが地元を離れたら幸せになれると思うならそうするべきです。
そこにお医者さんの娘だとか立場は関係ありません。
ご家族に反対される不安もあるかもしれませんが、離れてみてわかることもあるでしょうし、行動しないと何も変わらないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧