私立大学か専門学校

回答4 + お礼1 HIT数 686 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/05/25 00:43(更新日時)

私は私立の大学か専門学校に行くか迷っています(>_<)将来はツアーコンダクターになりたいと考えているのですが、私立の大学に行けば、近畿日本ツーリストとかH.I.Sとか大きな会社に勤めることができるきがするし、何より英語の勉強がしたいんです。専門学校に行けば、資格を在学中にとることができるし、2年学べば卒業できて大学にでるょりも早くから働けます。どちらを選ぶべきでしょうか?アドバイスょろしくお願いがいします(∋_∈)

No.363962 07/05/24 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/24 00:53
匿名希望1 

私なら大学行きます👮

No.2 07/05/24 01:23
通行人2 ( 20代 ♀ )

わたしも高校生のとき大学と専門と迷っていました。
いまは大学通っています。
もしかして違う道に進むかもしれないし
いろんなことにも目を向けることもできるし
資格をとったり
ゼミやサークル…
たくさんのことが経験できのは大学だと思います。

No.3 07/05/24 17:45
高3}(゚∀゚) ( 10代 ♀ za5sc )

企業の即戦力は専門、プロフェッショナルは大学。 一生キャリアウーマンとして(?)やっていきたいなら大学の方かな。

ちなみに私は医療系の専門目指してます 専門にしたのは 自分は勉強はあまり好きじゃないし 手っ取り早く資格取って就職したいから。

No.4 07/05/24 18:04
お礼

アドバイスありがとうごさいます(≧ω≦)bもう少し悩んで決めてみることにします♪自分も早く希望の大学か専門に合格して将来に向けての勉強がんばりたいです✊

No.5 07/05/25 00:43
通行人5 ( 10代 ♀ )

はいっ✋今年の4月から観光の専門に通っています✨私はホテル関係の学科ですが…絶対大学より専門をオススメします❗

専門でもしっかり勉強してその分野のことを身につければ大企業に普通に就職できます✨企業は実践力を求めてます☝
将来その会社のトップに就きたいと思うなら学歴があったほうが有利なので大学に行くべきですが,まず実践力がなきゃ企業に就職することさえできないので,大学行くにしろ行かないにしろ専門には通わなきゃダメだと思います😃
英語もその分野に必要な会話表現など専門のほうがしっかりやってくれますよ🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧