注目の話題
最近、彼からFXで200万円負けたと通話中に言われました⋯。 その後彼から「言って良かったのかな。ショック?」と聞かれ、内心ショックでしたが「うん、まぁ言って
知人が不審死をしました。 誰が聞いても自○とは思えない亡くなり方です。 現在も捜査中ですが、警察は「自○」の可能性が大きいと。 身内や知人を同じように
手取り17万の介護士で食費5万はびっくりしますか?贅沢ですか? 失礼します。30代男、月の手取り17万の介護士です。自分一人だけで月の食費が約6万、1日約2千

昔、神社に祈祷に行ったとき、たまたま隣に座ってた人が同じかばんの柄違いを持ってい…

回答3 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

心配性さん
22/10/01 18:49(更新日時)

昔、神社に祈祷に行ったとき、たまたま隣に座ってた人が同じかばんの柄違いを持っていました。また、健康診断のとき、隣の人と同じ色デザインのサンダルでした。
こんなことはありましたか?

タグ

No.3642417 22/10/01 17:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/01 18:02
匿名さん1 

あります。私は 14って数字に とりつかれてる?って思った事があります。

受付で渡された 番号の紙が14 目の前を走ってる車が 14 14 だったり
テーブル席が 14だったり、何かわからないですが、昔から 14って数字に 付きまとわれます。

良い意味なら良いですが、14って数字に
ドキっとなります。

No.2 22/10/01 18:44
匿名さん2 

いちいち隣の人なんかチェックしないです

No.3 22/10/01 18:49
匿名さん3 

流行りものやオーソドックス、定番物が多いのでは?

ひと昔前のユニクロなんて街のあちこちで、あっ!同じだってことあったな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧