注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

嫌な記憶フラッシュバック 学生時代、嫌な経験が多かったです。 環境が変わ…

回答2 + お礼0 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
22/10/01 22:00(更新日時)

嫌な記憶フラッシュバック

学生時代、嫌な経験が多かったです。
環境が変わり出会う人も変わって、時間と共に薄れて来たと思えば、ふと、その時々のほとんど嫌なことがよみがえり、胸が苦しくなります。
イライラしたり鬱々したりします。
いい大人になってまで、10代の頃を引きずり、今も色々症状にでるのが悔しいです。
たまに昔の知り合いに会って、昔のことを覚えていなくて、今の生活を過ごしている方をみると、いつまで自分は止まってるのだろうと思います。

どうしたら、過去は気にならなくなりますか?忘れますか?
ちょうど、仕事を辞めてしまい、これからのこと(故郷にかえるか)を考える上で、過去のことを考えることになりました。
どこの土地にいても、気にならなくなりたいです。

タグ

No.3642548 22/10/01 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/01 21:48
匿名さん1 

自分もよくありますよ。
全く関係ない時に何の脈絡もなく、急に学生時代とか会社とかで嫌な目にあった事がフラッシュバックしてきます。

自分はそんな時、理屈も考えずに「ああッ!!もうッ!!」と、自分の脳ミソ(?)に「うるさい!余計な記憶を見せるなッ!引っ込んでろッ!!」と心の中で言ってますね。
それで嫌な記憶を強く払いどけてます。

そうしないとダメなんですよね。
それについて考えたり、感傷に浸ってしまうと、その日がまる1日つまらなくなりますし、どんどんネガティブな考え方になりますから。

所詮、自分の脳ミソも電気信号で動いてる生命体であり、体のパーツの一部に過ぎないですよ。
だから自分自身の思い通りにならなくて、勝手な事をやる時もあります。
背中が急に痒くなる時と同じですよ。
そんな程度のものにいちいち付き合うのはバカらしい事です。

背中が痒いならサッサとかいたら良いだけ。
脳ミソから嫌な記憶を見せられるなら、サッサと払いどけたら良いだけ。

それだけですよ。

それ以上は何を考えても思っても、何の生産性も無い自分を貶める様な時間を過ごす羽目になるだけですから。

No.2 22/10/01 22:00
匿名さん2 

現在の自分がうまくいってないと、過去の嫌なことのせいでうまくいかないって思うんだよ
本当なのかもしれないけど、時間は戻せないからね・・自分で割り切るしか方法はないように思う。
あるのは、現在と未来だからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧