兄弟の仲が悪いです。 三人兄弟の2番目3番目の高1、高3の男子ですが、2年ほど…

回答3 + お礼1 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
22/10/03 18:54(更新日時)

兄弟の仲が悪いです。
三人兄弟の2番目3番目の高1、高3の男子ですが、2年ほど前から仲が悪く、口も聞きません。
何か決定的なことがあったわけではなく、つもりつもったもののようです。
高3の方は性格が優しく、おしゃれにも気をつかうタイプ。高1の方は無頓着ですが末っ子あるあるで要領がよく口がたちます。
弟が兄を馬鹿にしている、兄はそれが腹が立っている、というような感じです。
昨日兄はたまりかね、ここから学校に通う、と出て行きました。ずっとという感じではありませんが。
年頃だし仕方ないと言えばそれまでですが、家のことなど母親としてコミュニケーションを取り合ってくれないと困ることもありますし、何より歪みあっている姿に心が痛いです。
高3の子は大学は家を出ることになりますので、兄弟で過ごせるのもあと少し。
母親としてできることはないでしょうか。


22/10/03 06:38 追記
言葉が足りませんでした。兄は私の実家に行きったんです。私が家にいない間に出て行き、母から連絡があってわかったことでした。

22/10/03 13:43 追記
言葉が足りませんでした。兄は私の実家に行きったんです。私が家にいない間に出て行き、母から連絡があってわかったことでした。

タグ

No.3643567 22/10/03 06:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/03 06:42
匿名さん1 

自分も中学生の頃は兄や妹とは全く喋らなくて中卒で家を出てから20年ぶりぐらいに実家に帰って兄や妹と喋るようになりました。

No.2 22/10/03 07:12
匿名さん2 

高一が2番目3番目というのは、双子ですか?
双子のうちのお一人と、高三の長男さんが仲が悪いということですか?

主さんが母親の立場なら、「兄」「弟」じゃなくて長男とか次男とか言ってくれた方が分かりやすいです。

No.3 22/10/03 13:45
お礼

>> 2 言葉が足りず申し訳ありません。
この2人は高3次男、高1三男です。
長男は大学生で別居です。

No.4 22/10/03 18:54
匿名さん4 

日頃からいがみ合わないよう
双方の話を聞いてうまく間にたってそれぞれに合う兄弟の形っというものができていればまた違ったのかもしれませんが、、、

もうそこまで行ってしまったものを、、っというのは少し難しいかもしれませんね

でも仲が悪くなる、という経験もそれはそれで大切な事

そのせいでまたあらたな人生の形もできたわけだし

また社会にでて家族以外の人間関係も経験して
それぞれに育ったとき、以外と馬が合うようになったりもしますから

まぁ今回のことは今回の事で
今からしてあげることは残念ながらもうないかと思います

とにかく出るまでの間を大切に
そして笑顔で送り出してあげる、じゃないでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧