ご近所さんとのつきあい

回答3 + お礼3 HIT数 820 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
07/05/25 12:50(更新日時)

ご近所さんとのおつき合いで悩んでいます。煮炊き物を作って持ってきて下さるのは有り難いのですが、その都度のお返しにも困ります。「数日前から電話してるんだけどつながらなかったけど、どこ行ってたの?煮物したから取りに来て!」と言って下さったのですが、夕飯の買い物と他の友人と立ち話している間にすっかり忘れてしまい、私の自宅の前で「何時まで出かけてるの?待ってるのに!買い物行かなくてもいいように作ってあげたのに!」と30分説教、謝っても許して貰えません。私が悪いのは判るけれど、許してもらうにはどうしたらいいのか、距離をおくべきなのか悩んでいます。ご近所さんで悩まれた方、アドバイスよろしくお願いします。

No.364380 07/05/25 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/25 10:11
お助け人1 ( ♂ )

我が家でも同じような事がありまして。
夫婦で考えた末、『いつもありがとうございます。ただ、数ヶ月前から家族の食事はカロリー計算して作っているので、暫くオカズはご遠慮していただければ私は嬉しく思います。』と、嫁さんが先方に言いました。
納得したかはわかりませんが それっきり持って来なくなりましたよ。
ただし、こちらからは箱でもらってたくさんある果物等 たまにおすそわけしてます。

No.2 07/05/25 10:49
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

頼んで作ってもらったわけでもないのにちょっとお節介すぎですよね…
煮物なんて家によって好みの味付けが違うから、たま~になら嬉しいけどそこまでくると迷惑!
最初にお料理を褒めすぎちゃったのかな?
たびたび頂くのも申し訳ありませんから、とやんわり断わってみては?

No.3 07/05/25 10:54
匿名希望3 ( ♀ )

主さんは 悪くないよ…
忘れたのは 悪いかぁ💦
でも 正直そこまでして作ってもらわなくて良いし そこまでされると迷惑かなぁ…
何かしてあげたいって ご近所さんの気持ちは嬉しいですが 押しつけられてもねぇ…
かといって なんて断ればいいのか 私にも思い付かない💦
でも 私なら いらないなぁ😥

No.4 07/05/25 12:40
お礼

1さん。ありがとうございます。カロリー計算をしていると言うのは相手を傷つけずにお断りするいい口実かもしれませんね。何かお返しするときにやんわり言ってみます。

No.5 07/05/25 12:45
お礼

2さん。ありがとうございます。そうなんです、涙。誉めすぎたのかも。確かに煮物も美味しいんですけど、一度腐ってたものを頂いてから主人が全く口に入れなくなり困っています。

No.6 07/05/25 12:50
お礼

3さん。ありがとうございます。時間を忘れていた私が原因です…私自身そういうおつき合いはキライでは無いのですが、帰る時間をチェックしたり、度が過ぎる最近は少し困った状態になっています。近辺では有名なご意見番。程良いおつきあいの距離って難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧