注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

元嫁との再婚を考えています。 元嫁とは子供が2才になる前くらいに離婚しまし…

回答8 + お礼2 HIT数 521 あ+ あ-

匿名さん
22/10/04 21:47(更新日時)

元嫁との再婚を考えています。

元嫁とは子供が2才になる前くらいに離婚しました。現在6才です。

別居中も子育てについて元嫁に相談したりして、私の中では一緒に子育てしてきた内に入るとも思っていますが、元嫁は自分が子育てした訳じゃないから、お腹痛めて生んだ大切な子供で大好きだけど、やっぱり子育てしてきた訳じゃないから自分の子供として思えないという感情があるみたく、上手くやり直せるか不安のようで、その話を聞くたび何と声をかけてあげることが最善なのか悩んでいます。

もし、同じような体験や似たような状況で元嫁の気持ちが分かる方が居ましたら、アドバイスなど聞けたら助かります。

よろしくお願いします。

タグ

No.3644105 22/10/03 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/03 22:36
匿名さん1 

そもそも一度離婚した相手と再婚したところで
うまくいく確率の方が少ないかと。
それと「自分の子供と思えない」と思っている母親と
また一緒に暮らすお子さんが気の毒です。

No.2 22/10/03 22:38
匿名さん2 

そもそも既婚理由は何ですか?
主さんが親権を持って育ててきたんですよね?元奥さんの育児放棄が原因とかですか?
その辺りが重要なのに書かれていないので、アドバイスしようがありません。

No.3 22/10/03 22:50
お礼

>> 2 離婚理由は精神病を持つ元嫁に何度も離婚を言われ、私は支えて行くつもりでいたのに何度も言われるうちに愛する人に言われるのが辛くなり了承してしまったからです。私の力不足と覚悟が足りなかったのだと思います。
育児放棄と言うわけではありません。
親権も私が勝手に決めたような感じです。
情報不足ですいませんでした。

No.4 22/10/03 22:58
匿名さん4 

再婚したいのはなぜですか?
奥さんは再婚したそうには思えないし、お子さんと一緒に暮らすことに対しても消極的な印象なのですが。

No.5 22/10/03 23:14
お礼

>> 4 再婚をしたいのは、子供を育てて来た中でやはり母親の存在は必要だと痛感したのと、私自身、嫌いで別れた訳ではないのでまたやり直したいと思ったからです。もちろん並々ならぬ覚悟が必要な事も承知の上でです。
子供も母親と暮らす事を願っています。
元嫁が消極的なのは事実ですが、やり直す事が本当に理想的だとも思っています。元嫁は精神病もありますが、元々自己肯定感がとても低いので、どうしてもマイナスに考えたり、自分が迷惑かけてしまうと思い込んでしまう所があります。

No.6 22/10/04 00:04
匿名さん2 

>元嫁が消極的なのは事実ですが、やり直す事が本当に理想的だとも思っています。

誰の理想?主さんの理想ですよね?考えが甘いとしか思えない。

母親の存在が必要だと痛感したとは言え、相手は精神疾患で不安定な元妻ですよ?復縁が良い選択だと思ってるの?それ子供に与える影響までを本当に真剣に考えてる?

子供が母親と暮らしたいと願っているのは、まだ幼くて諸事情なんて良く分かってないからです。

復縁はお勧めしません。元妻は又何度も離婚を言い出し、そして主さんは又支えられなくなる、同じこと繰り返すだけです。
子供が可哀想だから安易に元妻との再婚なんて考えないでほしい。

No.7 22/10/04 02:08
匿名さん7 

元奥様が精神病との事、
同居となると、お子さんまで心が壊れていきますよ。いくら実親とはいえ、母親の世話・家事etc…全て6歳の子供にやらせるつもりですか?
自分の子を子と思えない状態なら、体調によって暴力・暴言…必ずトラブルが起きます。その子供は、お父さんに心配かけたくなく、ひたすら我慢→自己肯定感ゼロになる。
負の連鎖です。

主さんには、お子様の事を第一に考えてあげて欲しい。お子様が自立したら好きに再婚すれぼいい。


No.8 22/10/04 10:28
匿名さん8 

再婚はせずに付かず離れずで子育てして行ったらどうですか?
私の両親はそんな感じでした。
子供が家を出たら両親の交流はほぼゼロになりましたが、子供は今でも両親の間で交流を保っています。

No.9 22/10/04 15:32
匿名さん9 

再婚するほどのポジティブな情報や利点がみつかりません

No.10 22/10/04 21:47
通りすがりさん10 

自己肯定感の低い精神病の母親と毎日いるほうが子供に悪影響ですよ。
母親も子供に愛情感じて無いようですから、一緒に暮せば子供はそれを敏感に察知しますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧