注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

腹帯について👶

回答5 + お礼2 HIT数 1829 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/04/24 23:39(更新日時)

現在、妊娠5ヶ月の初マタです😊先輩ママさん、妊婦さんに質問です。先週末、腹帯を買って安産祈願に行ってきました。最近、お腹も出てきて今までのGパンがきつくなりました。腹帯をするべきなんでしょうか?腹巻きは毎日仕事に行く時はしてます。が、うちの母は腹帯をした方がいいって言ってます。やっぱり少し違うんですかね?😥私の持ってる腹帯はコルセットタイプでほとんど腹巻きと変わらないような😥皆様は5ヶ月くらいから腹帯してましたか?

タグ

No.364495 07/04/24 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/24 15:22
通行人1 ( 30代 ♀ )

しました~ お参りで義母に祈願してもらったさらしタイプのです ガードルや腹巻きタイプしたことないけど…なんか安心するし いまは8ヶ月だからないと歩いてたらお腹重くて😭

No.2 07/04/24 16:28
お礼

>> 1 レスありがとうございます☺
そうですか!最近、お腹が出てきたら腰が痛くなってきて、腹巻きと違いがあるならと思っていました😊今日、さっそく使ってみたいと思います!さらしタイプはどうですか?面倒ではないですか?

No.3 07/04/24 17:16
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は腹巻きタイプの腹帯しかしませんでしたよ!
サラシみたいなのでグルグル巻くやつですよね!
あれは大変ですし、今は昔と違って産院でも血行が悪くなるらしく進めないみたいですよ!

No.4 07/04/24 17:18
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も腹巻きタイプの腹帯ですよ→楽ですもんね…1人目はそんなにお腹大きくならなかったから最後まで腹巻きタイプでした。今2人目は…すでに6か月なのにかなりお腹でてる。食べ過ぎ?(笑)5か月からしてましたよ。なるべくゆっくりした服着た方が良いですよ。私も1人目は妊娠8か月すぎまで働いてたから見た目気にしちゃって…マタ服とか苦手だったけど→赤ちゃんも締めつけられるのはかわいそうだから。仕事かなりストレスたまるから無理しないでくださいね

No.5 07/04/24 21:02
通行人5 ( ♀ )

③人のママです
一度もした事ないです~
超安産です♪
したければしてもいいし、したくなければしなくてもいいと思いますよ

No.6 07/04/24 23:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

さらしは慣れたらラクだし締め付け具合調節できるから👌腰骨あたりをしっかりまいてお腹はゆるめ 骨盤矯正にもいいみたいょ

No.7 07/04/24 23:39
お礼

一括お礼ですみません😣皆様、レスありがとうございます☺
腹帯いらなければ一番楽なんですけどね💦腹巻きタイプは楽やな、と思って買いました。さらしタイプも慣れればいいみたいですね!!実は保育士をしていて腰を元々痛めてます⤵最近、仕事中、腰やお腹がしんどくて、腹帯してみたら変わるかな~?と考えていました。でもまだ腹帯もゆとりがありました(笑)もう少しお腹が大きくなったらもう一度、ちゃんと支える機能のあるものを見てみたいと思います😊ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧